LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1969年 シボレー エルカミーノ SSメーター取付&ステアリングポスト交換

2025年01月08日 | アメ車
こんばんは、1969年シボレーエルカミーノ、SSメーター取付とステアリングポスト交換します。

レカラステアリング外して、

ステアリングポスト外します。

ホーンボタン外して配線外して、

止めナット緩めてレカラステアリング取ります。

外付けのタコメーターをホースバンド外して取ります。

ボンネット内に移って、

ステアリングシャフトカップリング外します。

室内に戻り、

ハーネスカプラー外して配線外して、

ステアリングポストステー外します。

ステアリングポスト抜きますが、

エンジンがビッグブロックなのでステアリングシャフトカップリングが当たり抜けません!

カップリング本体を外して上手く抜きました。

メーターパネル外します。

ヘッドライトスイッチの配線カプラーを裏側で外します。

ヘッドライトスイッチノブを外します。

イモネジ緩めてノブを外したら止めナット緩めて外します。

バックランプスイッチも外しました。

メーターパネルの止ネジ緩めて外します。

上側が止ネジ5本、

横側が止ネジ3本かな。

クーラー本体が邪魔になり止ネジ緩まないのでクーラー本体を下に降ろして置きます。後でクーラー本体も移動します。

3連メーター本体を外します。

メーターパネルの空調スイッチの止ネジ4本緩めて外します。

CDデッキも外して、

残りの止ネジ緩めメーターパネル外しました。

ワイパースイッチの配線カプラー外して、

スピードメーターケーブル外しました。

メーターの配線カプラーと、



配線外したら、



メーターパネル本体が外れます。

電球ソケット外しました。

本日はここまで終了です。


1969年 シボレー エルカミーノ SSメーター取付&ステアリングポスト交換



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっともっと 期間限定最後のカキフライ弁当

2025年01月08日 | グルメ
おはようございます。「ほっともっと」さんでカキフライ弁当買って来ました。

静岡市駿河区みずほの用宗街道沿いに有るお弁当屋さんです。

ほっともっと・みずほ店さんは駐車場も広いです。

店内

カキフライ弁当は期間限定で終わって1月7日からカニクリームコロッケに変わってると思います。

期間限定で最後にもう1度カキフライ弁当食べたくて買って来ました。

牡蠣フライ3個入ってナポリタンにタルタルソース

牡蠣フライ美味しいです。

タルタルソースもタップリ

ほっともっとさんのナポリタン大好きです。

レモン果汁に

ソースかけて

タルタルソース

美味しい!

ナポリタンも美味しい!

ご馳走様でした。カキフライ弁当また来年会いましょう。


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする