こんばんは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/a7c882a968a6c32141db51ab0ac0e15f.jpg)
94キャデラック、車検は終わりましたがエアコンチューブのOリング交換して下さいとオーナー様から依頼がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/bdc066f6104569d7df999c351955424b.jpg)
ファイアウォールのエバポレーターと繋がる箇所からエアコンガス漏れが解る蛍光剤が垂れました。こんな感じの色が垂れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/8e0bd27d0f0723de72cc08319df16a48.jpg)
上にヒーターホースがあり、クーラント漏れの緑色見たくなるので直して下さいとの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/9063a75d2ff7698d1aee21458032f30f.jpg)
外して清掃してOリング交換して組み込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/6a655b8881ceed1020454c4f5f483f8f.jpg)
Oリング、2個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/5a1f087e26884ab8b56513251348ae2c.jpg)
付け直して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/a16cf76173df1f562c17ca10ddad0d38.jpg)
真空引きして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/359af3bc71bb63080cb1e4195a2a424b.jpg)
真空引きしているので0よりメモリが下がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/da/4c36dcb6e50bc523f87f7ceaf85b33cf.jpg)
エアコンガス入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/80/ba2d6cae2c281a412fe4f4dee671ec6c.jpg)
約6本入れてオーナー様から渡されたワコーズの添加剤も入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/c71bb3770726aa1065de97ee0db46b11.jpg)
冷えと漏れ確認して終了です。動画は https://youtu.be/kxF1XprQbnw に準備されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/a7c882a968a6c32141db51ab0ac0e15f.jpg)
94キャデラック、車検は終わりましたがエアコンチューブのOリング交換して下さいとオーナー様から依頼がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/bdc066f6104569d7df999c351955424b.jpg)
ファイアウォールのエバポレーターと繋がる箇所からエアコンガス漏れが解る蛍光剤が垂れました。こんな感じの色が垂れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/8e0bd27d0f0723de72cc08319df16a48.jpg)
上にヒーターホースがあり、クーラント漏れの緑色見たくなるので直して下さいとの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/35/9063a75d2ff7698d1aee21458032f30f.jpg)
外して清掃してOリング交換して組み込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/6a655b8881ceed1020454c4f5f483f8f.jpg)
Oリング、2個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/5a1f087e26884ab8b56513251348ae2c.jpg)
付け直して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/a16cf76173df1f562c17ca10ddad0d38.jpg)
真空引きして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/359af3bc71bb63080cb1e4195a2a424b.jpg)
真空引きしているので0よりメモリが下がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/da/4c36dcb6e50bc523f87f7ceaf85b33cf.jpg)
エアコンガス入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/80/ba2d6cae2c281a412fe4f4dee671ec6c.jpg)
約6本入れてオーナー様から渡されたワコーズの添加剤も入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/c71bb3770726aa1065de97ee0db46b11.jpg)
冷えと漏れ確認して終了です。動画は https://youtu.be/kxF1XprQbnw に準備されています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます