皆さん、こんばんは。
今日は前回と同じ「尾根内」、2日前のリベンジに速攻で来ました。
果たしてリベンジ成るか?(先に言っときますね、全シカトされました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/753f3692f38e36adc9939b16a0842070.jpg)
さてさて、2日前に粗方ミズクサが釣れる場所を特定したので、ミズクサ釣りながらヒラメやブリが掛るのを
期待する作戦(ひたすらミズクサを釣る)そうは言っても、ミズクサとて簡単には釣れません、前半で5匹
おっと!ミズクサ得意のフルフル針外しが危な~い!、結局今日逃げられたのは最初の1匹のみ、私も学習し
ているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/62581ea83c168929e3e364e8ba770204.jpg)
そうこうしていると、いよいよの強烈な引き「ついに来たか!」しかし、違和感が・・・何か違うゾ?
引きは強烈ですが違う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/2d507379039d3a6adda58917c0e3ca33.jpg)
が~ サメ? 何故に? 取り込みが危な過ぎます、もう噛みつく気満々な上、しっぽを掴むと蛇のように
頭を向けて噛みつこうとします「ひ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1d/5cb98e494702bc51d07cad6428853f09.jpg)
こいつ、めちゃくちゃ力が強い、まるでニシキヘビの様(ニシキヘビ掴んだ事無いけど)
フカヒレってやはりフカじゃなきゃダメなのか、(このサメの種類も分からん)
あまり関わるとケガしそうなので、とっととリリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/e82b1136fa7a2c35c780c772b869882a.jpg)
しかしその後またサメが掛りえらい目に合う「君に仕返しに来たんじゃ無いんだけど・・」
その後後半に入るとミズクサはそこそこ順調に釣れ初め、すっかりリベンジを忘れて(だって来ないし)
カレイ釣りを堪能するM.カトーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/28/2821eb5c2412ad127f479d1d7f9bc8d1.jpg)
本日の釣果は結果的にカレイの釣果としてはトップクラス(質と量の総合)
40cmクラスのマガレイ(らしき個体、良く分からん!)も2匹で、リベンジはできませんでしたが
デンジャラスなゲストも交えて中々楽しかったです。
しかし私は夏になってもカレイばかり釣っているような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/0696223fc885f3914b475dff06f3e129.jpg)
それでは~
今日は前回と同じ「尾根内」、2日前のリベンジに速攻で来ました。
果たしてリベンジ成るか?(先に言っときますね、全シカトされました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/753f3692f38e36adc9939b16a0842070.jpg)
さてさて、2日前に粗方ミズクサが釣れる場所を特定したので、ミズクサ釣りながらヒラメやブリが掛るのを
期待する作戦(ひたすらミズクサを釣る)そうは言っても、ミズクサとて簡単には釣れません、前半で5匹
おっと!ミズクサ得意のフルフル針外しが危な~い!、結局今日逃げられたのは最初の1匹のみ、私も学習し
ているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/62581ea83c168929e3e364e8ba770204.jpg)
そうこうしていると、いよいよの強烈な引き「ついに来たか!」しかし、違和感が・・・何か違うゾ?
引きは強烈ですが違う・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/2d507379039d3a6adda58917c0e3ca33.jpg)
が~ サメ? 何故に? 取り込みが危な過ぎます、もう噛みつく気満々な上、しっぽを掴むと蛇のように
頭を向けて噛みつこうとします「ひ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1d/5cb98e494702bc51d07cad6428853f09.jpg)
こいつ、めちゃくちゃ力が強い、まるでニシキヘビの様(ニシキヘビ掴んだ事無いけど)
フカヒレってやはりフカじゃなきゃダメなのか、(このサメの種類も分からん)
あまり関わるとケガしそうなので、とっととリリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/e82b1136fa7a2c35c780c772b869882a.jpg)
しかしその後またサメが掛りえらい目に合う「君に仕返しに来たんじゃ無いんだけど・・」
その後後半に入るとミズクサはそこそこ順調に釣れ初め、すっかりリベンジを忘れて(だって来ないし)
カレイ釣りを堪能するM.カトーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/28/2821eb5c2412ad127f479d1d7f9bc8d1.jpg)
本日の釣果は結果的にカレイの釣果としてはトップクラス(質と量の総合)
40cmクラスのマガレイ(らしき個体、良く分からん!)も2匹で、リベンジはできませんでしたが
デンジャラスなゲストも交えて中々楽しかったです。
しかし私は夏になってもカレイばかり釣っているような?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/0696223fc885f3914b475dff06f3e129.jpg)
それでは~