皆さん、コンチワ~
さてさて、シカにアタックされてみすぼらしい愛車ですが当日の内に少しでも目立たないようにと
頑張ってみましたが凹んだボンネットは如何ともし難い、私にも無理なものは無理ですね~

そこで親の買い物を待っている間に毎度の中古部品屋へ、運よく同車種、同カラーの廃車が1台
在ったのでそそくさと外してきました(お値段¥2,200)

買い物から戻り昼食を済ませ、早速交換して仮組してみます、パッと見は「これで良いんちゃう?」
て思いますが、細部をチェック。

ここは狂いが判りやすい場所で、ライトと繋ぎのグリルが押されてズレているのが判ります。

そしてここの隙間はライトが押され、そのしわ寄せでフェンダーが広がっている事を表しています。

その原因はこの部品、ライトの内側の位置を受け、グリル上部のフレームを保持していますが、シカが
ぶつかった衝撃で後方にわずかに曲がり、その性で赤丸の部分にしわが入っています。
上部フレームが入り込んだ量は1cm程と思われますが、ここを直さない限り決まりませんな~

そこそこ裕福な車屋ではフレーム修正機で引っ張るだけ、貧乏車屋だとチェーンブロックで引っ張る
それも無い私は「垂木」を噛まして「煽る!」 「おりゃー!」と、 ・・・(^^;

何度か具合を見ながら全力で煽る事5~6回・・・「メキッ」と変な音が、垂木にヒビが入りました(^^;
さて今度はどかな~

良い感じですね、これなら言わなきゃ判らないかも?

交換したボンネットはこれまたかなりくたびれていたので、缶スプレーで塗装して現在物置で乾燥中。
乾いたら今夜か明日の朝に取り付けて修理終了ですね、修理代は缶スプレー代と合わせて¥3,300成り(安い!)

今(16時頃)塗装が乾いたので取り付けました、完璧迄は行かないですが"上出来"かなと、本来はもっと色々
と直す必要が在りますが、金取って直す業者では無いので(クレーム入れる者もいない)OKでしょう。
新しいボンネットはやたら「青白い」ですが、他は9年分の”黄ばみ”が在りますから。

それでは~
さてさて、シカにアタックされてみすぼらしい愛車ですが当日の内に少しでも目立たないようにと
頑張ってみましたが凹んだボンネットは如何ともし難い、私にも無理なものは無理ですね~

そこで親の買い物を待っている間に毎度の中古部品屋へ、運よく同車種、同カラーの廃車が1台
在ったのでそそくさと外してきました(お値段¥2,200)

買い物から戻り昼食を済ませ、早速交換して仮組してみます、パッと見は「これで良いんちゃう?」
て思いますが、細部をチェック。

ここは狂いが判りやすい場所で、ライトと繋ぎのグリルが押されてズレているのが判ります。

そしてここの隙間はライトが押され、そのしわ寄せでフェンダーが広がっている事を表しています。

その原因はこの部品、ライトの内側の位置を受け、グリル上部のフレームを保持していますが、シカが
ぶつかった衝撃で後方にわずかに曲がり、その性で赤丸の部分にしわが入っています。
上部フレームが入り込んだ量は1cm程と思われますが、ここを直さない限り決まりませんな~

そこそこ裕福な車屋ではフレーム修正機で引っ張るだけ、貧乏車屋だとチェーンブロックで引っ張る
それも無い私は「垂木」を噛まして「煽る!」 「おりゃー!」と、 ・・・(^^;

何度か具合を見ながら全力で煽る事5~6回・・・「メキッ」と変な音が、垂木にヒビが入りました(^^;
さて今度はどかな~

良い感じですね、これなら言わなきゃ判らないかも?

交換したボンネットはこれまたかなりくたびれていたので、缶スプレーで塗装して現在物置で乾燥中。
乾いたら今夜か明日の朝に取り付けて修理終了ですね、修理代は缶スプレー代と合わせて¥3,300成り(安い!)

今(16時頃)塗装が乾いたので取り付けました、完璧迄は行かないですが"上出来"かなと、本来はもっと色々
と直す必要が在りますが、金取って直す業者では無いので(クレーム入れる者もいない)OKでしょう。
新しいボンネットはやたら「青白い」ですが、他は9年分の”黄ばみ”が在りますから。

それでは~