北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

2020.03.29.礼文.釣行

2020-03-29 17:42:11 | 釣り
皆さんこんばんは、M.カトーです。

今日は積丹の海が荒れていそうなので、礼文に来たのですが・・・
去年同時期に惨敗(かろうじてチビサクラ1匹)しているので、今日も釣果は望め無さそう・・
なので、海上散歩をメインに楽しみたいと思います。



先ずは岸伝いに静狩方面に向かいます。



ここは去年の同時期チビサクラを釣った場所ですが、こちら側から見ると・・
矢印の岩が人の顔に見える・・・気のせいか・な?



そこを越えてノンビリ漕いでいると魚探に反応、一旦通り過ぎた後バックして場所を合わせてジグ投入、
2,3分探ると少し小さめのカジカゲット!
カジカって意外とジグ食い付きますね(餌ならもっと釣れる?)



その後1km程移動してまた魚探に反応、今度はアブラコ48cm、しかし水が冷たい性か当たりも引きもアブラコの
それとは全然別物で、釣った感無し。



その後魚影無く風景探索、ここまで来た事は無いので新鮮な景観を堪能
岸の直ぐ近くまで水深20m近くあり、時期が合えばロック釣りが楽しめそうですが、今は全く反応無し。



画像ではそのダイナミックさは伝わらないですが、これは一見の価値ありの風景です。



帰りは沖に出てサクラを探しつつ戻るとしましょう、しかしホタテの養殖棚が凄い数です、永遠と続きそう



移動しながら適当にジグを投げていると・・デカソイが、後で計ったら記録更新の47cmでした。


その後は2,3匹のギス君だけで結局3匹で終了。
本日の釣果は寂しいですが最初から覚悟していたので、寧ろ「意外と釣れたジャン(記録も出たし)」て感じ。
同じエリアに出ていたエンジンゴムボの方々はボウズだったらしい。



本日の釣~りんぐルートは、歴代最長でした、(ゲージ小っさ!)
最初からペース配分していたので疲労感もさほど無し、今日は良い運動できました。



所でどの位の範囲漕いだのかな? 噴火湾スケールにしてみると・・
ゲッ! 噴火湾デカッ!


それでは皆さん、くれぐれもコロナには気御付けましょう。
訪問ありがとうございました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.03.22.白岩(2.釣行 | トップ | 2020.04.05.白岩(3.釣行 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (teturo)
2020-04-01 21:39:44
景色素晴らしいですね。噴火湾6月頃になればヒラメやマスが釣れるみたいですが・・・、今時期は魚があまりいないんでしょうか。そんな中、大型の黒ソイゲットはお見事です。

ゴムボートのうちの一人、僕の凄く親しい友達だと思います。
返信する
Unknown (kudopapa)
2020-04-02 16:10:17
M.カトーさん、こんばんは。


>矢印の岩が人の顔に見える・・・気のせいか・な?
怪しい中国人みたいですね(笑!)

>カジカって意外とジグ食い付きますね
昨年12月行ったホッケ釣りで、ただ投げ込んで放置していたジグに掛かってきました。
なにがどうなっているやら・・・・。

>岸の直ぐ近くまで水深20m近くあり、時期が合えばロック釣りが楽しめそうですが、今は全く反応無し。
太平洋はカレイ、アブラコも日本海に比べるとやはり一月くらい遅い気がしますね。

>デカソイが、後で計ったら記録更新の47cmでした。
おめでとうございます!
今年は自分もあやかりたいですね。

>本日の釣~りんぐルートは、歴代最長でした、(ゲージ小っさ!)
結構沖合いにまで行ったんですね~。
カトーさんの体力に心服いたします。

>ゲッ! 噴火湾デカッ!
ファルトのオーナーに聞いたところ、室蘭から森までカヤックで横断すると、海事法で船舶免許が無いと逮捕されるとの事。
海岸から・・・なんkm以上は・・・・何々級免許となっているらしいです。
知りませんでした。


返信する
Unknown (M.カトー)
2020-04-02 19:09:17
teturoさん、こんばんは。

結構魚が居そうな岸際とか探りましたが、今時期は20mより浅い場所は全く反応無いですね、20mより深いエリアは全部砂底なので、目を更にして魚探の反応に頼るしか無い様です。(若しくは運)

>ゴムボートのうちの一人
そうですか今度会ったらもちっと挨拶せねば。(私は人の顔覚えないかな~)

それから息子さんのなお君、すごいですね! 確か去年も立派なブリ上げてましたね、将来有望なライバル候補ですね。
返信する
Unknown (M.カトー)
2020-04-02 19:15:48
kudopapaさん、こんばんは。

噴火湾はサバの時期以外、今一勝手が判らず釣果が出ない事も多いのでまだまだ勉強っ、て事ですね。

>海岸から・・・なんkm以上は・・
つ~事は免許不要ミニボートでも無尽蔵に沖には出れないと・・ これは詳しく調べる必要在りますね、情報有難うございます。
返信する

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事