東洋陶磁美術館の北側から東側にかけて中之島バラ園が広がります。
バラの季節っていつだっけ?
そう思いつつバラ園へ。
右側に美術館の入り口が写っていますね。
入り口付近では咲いているバラはポツリポツリだったのですが、
東に進むと少しずつ増えてきます。
難波橋の下をくぐって少し進むと、遠くに黄色い大きなアヒル。
9/18~10/12に「水都大阪フェス」が開催されているようなのですが、
その中の一つのイベント「ラバーダック展示」のようです。
確か、以前大阪で橋の下をくぐった時に破損して、しぼんでしまった記憶が・・・。
バラ園を俯瞰してみましたが、遠くから見たところ、花はまばらですね。
ここからだと梅田の高層ビルも見えてきていますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます