この2週間かなりの絶不調でした。
とにかく体調がありえないくらい悪くてそのせいで精神的にも乱れまくりました。
何が原因なのかいまいち分からないんですが2週間位前に生理がおかしな時にいきなり来てそれからなのでホルモンの関係なのかもしれません。
何日か下腹部痛が続いてなんだこれ?と思いながら図書館に行って本を選んでたら急に立ってられない位の痛みになりどうにかこうにか家に帰りロキソニンを飲んだり。
(出産前まで生理痛はかなり酷い方でしたが慣れていたためかロキソニンを飲んだ事はなかった)
いきなり動悸がしたり突然言いようも無い強い不安に襲われてパニックで家の中をウロウロしたり。
更年期ですかね?
まああと数年で40代なのでね。
とにかく毎日体が不調で家事や育児が本当にきつかったです。
鬱とパニックになって15年になるので体調が悪いのが当たり前の私ですがそんな中でもあ、これ本当にヤバイなっていう目安が自分の中で一つあるんですが、それは食欲です。
ちょっと鬱だなーって時は過食気味になります(主に甘いもの)
それを超えて本格的にヤバくなると拒食気味になるんです。
今回は2週間位全く食欲が湧かなくて1日1食小さなおにぎりとかを嫌々口に押し込んでなんとかしのぎました。
子供を持つ前だったら何も食べずにひたすら横になってましたが今うちの息子毎日公園で1〜2時間歩くんですよ!
時には3時間くらい…それでもまだ帰りたがらない息子を無理やり抱きかかえて帰る日々…食べなきゃ持ちません(涙)
そしてこんな体調の悪い時に限って息子風邪引きます。
でも熱が下がったらけろっとしてまた公園で走り回ります。
先月も今月も風邪引いて小児科通いまくってます。
鼻水ズルズルなのに玄関を指差し外に連れてけコールの息子。
体調最悪の中走り回る息子を追いかけまわす母。
本当に今回は何もかも投げ出して遠くに逃亡したくなりました。
うちは息子と旦那が必ず仲良くノロになったり風邪を引いたりするんでキツイです。
ほんと、必ずセットです。
そして私は何故かうつらない。
いや、うつってられないという私の危機感がウィルスを跳ね返してるのかもしれません。
料理も作れない、家事もできない、子供の薬の管理も出来ない、熱にうなされて朝までグズグズしっぱなしの息子を診る事も出来ない旦那がいるとこういう危機感が芽生えるのでしょうか?(笑)
そういえば小さい頃兄弟揃って寝込んでる事はよくありましたが母が寝込んでるのは一度も見た事がありません。
母は強しという事でしょうか?
今回ばかりは何でこんなに家事が出来ない人と結婚してしまったんだろうと自分を呪いました(笑)
今回も旦那やってくれましたよ。
体調が今回は本当にきついと言ってる私に「夜飯はちゃんと用意してるんだよね?」と…
多分全く悪気はないのでしょう。
旦那の育った家も男は全く家事をしない家ですから。
母親という生き物は365日必ず夕飯を作るものだと思っているのでしょう。
私は専業主婦なのでやりますよ、毎日家事。
それに異論はありません。
旦那も激務なので家事やらなくてもいいです。
でも、自分の食事も摂れない位体調の悪い時もやらなければいけませんか?
少し横になってはいけませんか?
あなたは休みの日は何もせずゴロゴロ出来るでしょう?
私にはなーんにもない丸々休みの1日はないのでしょうか?
専業主婦にはそんな物ない?
じゃあせめて体調の悪い時だけ1年に数日でもいいので洗濯と夕飯作りだけでも手伝ってもらえないでしょうか?
あ、また旦那の愚痴だ(笑)
とりあえず何とか最悪の状態から抜け出してきたのでまた毎日頑張ります。
明日も息子と2時間公園へ(笑)
あ、因みにこの絶不調の2週間の間に携帯ぶっ壊れて取り替えになりました。
そして息子の産まれた時から撮り続けていた1000枚の画像と数十個の動画が消えました(この事が一番ショックです 涙)
一応ほとんどはフォトアルバムにしちゃってるしビデオカメラもあるのでムービーは結構撮ってあるんですけど携帯でしか撮ってない写メも動画も結構あったのにおじゃんになりました。
踏んだり蹴ったりとはこの事です(笑)
でも悪いことがあった後は絶対良い事がある(はず)ので新しい携帯と共に気持ちを切り替えていこうと思います。
とにかく体調がありえないくらい悪くてそのせいで精神的にも乱れまくりました。
何が原因なのかいまいち分からないんですが2週間位前に生理がおかしな時にいきなり来てそれからなのでホルモンの関係なのかもしれません。
何日か下腹部痛が続いてなんだこれ?と思いながら図書館に行って本を選んでたら急に立ってられない位の痛みになりどうにかこうにか家に帰りロキソニンを飲んだり。
(出産前まで生理痛はかなり酷い方でしたが慣れていたためかロキソニンを飲んだ事はなかった)
いきなり動悸がしたり突然言いようも無い強い不安に襲われてパニックで家の中をウロウロしたり。
更年期ですかね?
まああと数年で40代なのでね。
とにかく毎日体が不調で家事や育児が本当にきつかったです。
鬱とパニックになって15年になるので体調が悪いのが当たり前の私ですがそんな中でもあ、これ本当にヤバイなっていう目安が自分の中で一つあるんですが、それは食欲です。
ちょっと鬱だなーって時は過食気味になります(主に甘いもの)
それを超えて本格的にヤバくなると拒食気味になるんです。
今回は2週間位全く食欲が湧かなくて1日1食小さなおにぎりとかを嫌々口に押し込んでなんとかしのぎました。
子供を持つ前だったら何も食べずにひたすら横になってましたが今うちの息子毎日公園で1〜2時間歩くんですよ!
時には3時間くらい…それでもまだ帰りたがらない息子を無理やり抱きかかえて帰る日々…食べなきゃ持ちません(涙)
そしてこんな体調の悪い時に限って息子風邪引きます。
でも熱が下がったらけろっとしてまた公園で走り回ります。
先月も今月も風邪引いて小児科通いまくってます。
鼻水ズルズルなのに玄関を指差し外に連れてけコールの息子。
体調最悪の中走り回る息子を追いかけまわす母。
本当に今回は何もかも投げ出して遠くに逃亡したくなりました。
うちは息子と旦那が必ず仲良くノロになったり風邪を引いたりするんでキツイです。
ほんと、必ずセットです。
そして私は何故かうつらない。
いや、うつってられないという私の危機感がウィルスを跳ね返してるのかもしれません。
料理も作れない、家事もできない、子供の薬の管理も出来ない、熱にうなされて朝までグズグズしっぱなしの息子を診る事も出来ない旦那がいるとこういう危機感が芽生えるのでしょうか?(笑)
そういえば小さい頃兄弟揃って寝込んでる事はよくありましたが母が寝込んでるのは一度も見た事がありません。
母は強しという事でしょうか?
今回ばかりは何でこんなに家事が出来ない人と結婚してしまったんだろうと自分を呪いました(笑)
今回も旦那やってくれましたよ。
体調が今回は本当にきついと言ってる私に「夜飯はちゃんと用意してるんだよね?」と…
多分全く悪気はないのでしょう。
旦那の育った家も男は全く家事をしない家ですから。
母親という生き物は365日必ず夕飯を作るものだと思っているのでしょう。
私は専業主婦なのでやりますよ、毎日家事。
それに異論はありません。
旦那も激務なので家事やらなくてもいいです。
でも、自分の食事も摂れない位体調の悪い時もやらなければいけませんか?
少し横になってはいけませんか?
あなたは休みの日は何もせずゴロゴロ出来るでしょう?
私にはなーんにもない丸々休みの1日はないのでしょうか?
専業主婦にはそんな物ない?
じゃあせめて体調の悪い時だけ1年に数日でもいいので洗濯と夕飯作りだけでも手伝ってもらえないでしょうか?
あ、また旦那の愚痴だ(笑)
とりあえず何とか最悪の状態から抜け出してきたのでまた毎日頑張ります。
明日も息子と2時間公園へ(笑)
あ、因みにこの絶不調の2週間の間に携帯ぶっ壊れて取り替えになりました。
そして息子の産まれた時から撮り続けていた1000枚の画像と数十個の動画が消えました(この事が一番ショックです 涙)
一応ほとんどはフォトアルバムにしちゃってるしビデオカメラもあるのでムービーは結構撮ってあるんですけど携帯でしか撮ってない写メも動画も結構あったのにおじゃんになりました。
踏んだり蹴ったりとはこの事です(笑)
でも悪いことがあった後は絶対良い事がある(はず)ので新しい携帯と共に気持ちを切り替えていこうと思います。