谷あり谷あり。

鬱と自律神経失調症と若年性更年期障害とパニック歴15年です。それでも何とか一児の母やってます。

人見知り始まる?

2015-03-28 17:02:48 | 子育て
お陰様で風邪もだいぶ良くなり、息子にもうつらなかったようで安心しています。



とはいえ、昨日から旦那が当直でいなかったから息子の世話するのしんどかったー。

風邪だからまだいいけどノロとかロタにかかったらと思うと想像するだけでゾッとする。

でもいつかはかかるんだろうなぁ。

改めて世の中のお母さんを尊敬。


ところで今日いつもお世話になっているお隣さんからおかずをお裾分けして頂けるという事で、久しぶりに外の空気を吸おうと息子とお隣りへ。


息子は産まれてからお隣りのご家族には何度も何度も会っていて私が歯医者の時に数時間程預かって頂いた事もある。

にもかかわらずうちの息子、お隣の玄関に入ってそこのご夫妻の顔を見た瞬間、火がついたようにギャン泣き。



これには私もそのご夫妻もビックリ!



そしたらそこのご主人が「おー、人見知りするようになったか。大人になったなー」と言ってくださりやっと私も事態を飲み込んだ次第ですが、ちょっと人見知りするには早くないか?


私が余りにも引きこもりで息子を下界と接触させてないから?


色々と不安に思いながらご夫妻にお礼を言い帰宅。


速攻ネットで調べたらやはり生後4ヶ月前の人見知りは早いがある子もいるらしい。


人見知りには環境は関係なくその子の持った性格と知りとりあえずホッとする。


人見知りするのは順調に育ってる証であり喜ばしいこと…そうなのか。



でもふと考えたがうちの子が人見知りの激しいタイプだとしたらこれは益々育児が大変になるのではないだろうか。
どこに連れて行っても、誰と合わせてもその度にギャン泣きされてたら…いやぁ、月齢が上がれば上がるほど楽になると思っていた子育てだが、どうやらそんな甘いものではないらしい。

とほほ。

発熱。

2015-03-26 22:11:30 | お薬
クシャミだけだった風邪の症状。


夜になって頭痛と目眩がしてきたので試しに熱を計ってみたら37.8℃。



旦那にインフルじゃない?と言われたんだけど今まで生きてきて1度もインフルにかかったことがないのでなぜかインフルではないと妙な自信がある。



でも私はどうでも良いが息子に移ったら笑えないので明日になっても熱が下がらなかったら病院にいこうと思う。



しかも明日は旦那当直で明後日までいない。



物凄く心細い。



ほんとに物凄く。



明日までには治ってますように。

5年ぶりに風邪引いた。

2015-03-25 21:56:20 | 子育て
ここ数日、やけに怠くて体調悪いと思ったら風邪引いた。



独身時代に引いたのが最後だから5年ぶりだ。


クシャミ、鼻水、頭痛が酷い。


でもそんな時でも当然育児に休みはない訳で。


ヘロヘロになりながら息子をお風呂に入れ、3時間置きに授乳をし、泣いてばかりいる息子を抱っこしてあやす。


20時頃夫が帰宅してようやく今バトンタッチ。



ふぅ…夜中の授乳辛いなー


せめて今夜は5時間はまとめて寝てくれたらいいんだけど。


それより息子に風邪がうつったらどうしよう…




こんな時はつくづくどちらかの実家が側にあればと思う。

29日。疲れが一気に。

2015-03-22 19:51:17 | 子育て
一昨日3月20日に産後2回目の生理。


生理痛は無し、量普通。
産後1回目の生理はびっくりする程量が多かったが2回目は普通だった。



一昨日に生理が来てから精神的にも肉体的にもかなり落ちている。


というのも昨日から2日間夫の仕事が休みで家にいる。

休み自体が約1ヶ月ぶりで、今月に入ってからは3日置きに当直が入り夫はめちゃくちゃ忙しかったのだ。


3日置きに当直という事は3日に1日は私は夜も子供と二人きりだという事だ。


そして当直から帰宅した夫にはもはや息子の面倒を見る余裕はないため私はこの1ヶ月、ずーっと一人で子育てをしてきたようなものなのだ。

そしてやっと待ちに待った夫の2連休。


張りつめていた気持ちが糸が切れたようになり、電池が切れてしまった。



とにかく動けない。


いや、動くんだけど身体が鉛のように重い。


思考力の低下、物事を覚えられない。


眠い、とにかく眠い。


息子と離れたい。


1人になりたい。


1日1時間でもいい。

泣き声の聞こえない空間で1人になりたい。



夕方息子が少し寝そうだったのを確認して「別室で少し眠らせて欲しい」と夫にお願いして寝室へ。


それだけでも気持ちが楽になった。


夫がいない時に息子の側を離れるのなんてトイレの時くらいだ。


2時間程眠り目が覚めた。


居間から息子の泣き声がする。


気持ちが沈む。



最近息子より1ヶ月あとに産まれた男の子のママと話したら、その子は泣いても抱っこすればご機嫌になるという。


そのママからバウンサーに乗せればすぐに泣きやむから買ってみては?と勧められた。


バウンサーは生後1ヶ月半から使ってるけどバウンサーでも泣くんだよねと言うと、それは大変ですねと言われちょっと凹んだ。

そっか、やっぱりうちの子は泣く方なんだな。

分かってはいたけどやっぱり落ち込む。


私が神経質だから伝わってるんだろうな。


でも何だかこれ以上気持ちを明るくするのは今は自信ないな。



さて、明日からまた夫は当直で2日いなくなる。


長い長い闘いになりそうだ。





お薬事情。

2015-03-16 16:49:44 | お薬
そのうちupしようと思っていて延ばし延ばしになっていた事。


妊娠~授乳中の今までのお薬の事を今日は書こうと思う。

私は10年程前から抗鬱剤を飲んできた。

妊娠する3年前あたりから断薬に向けて計画的に減薬して妊娠する2年程前に完全に断薬した。



そしてそれは大失敗に終わり8ヶ月程寝たきりの生活をした。


このブログを始めたのはその頃である。

私はその時の地獄のような経験をふまえて完全断薬での妊娠は諦め少量の抗鬱剤を飲んで妊娠に踏み切った。


もちろん、悩んで悩んで悩み抜いての決断だ。

そのため妊娠中もずっと服薬をしていた。




トフラニール10mg/day
メイラックス0.5mg/day
セルシン0.5mg/day
テトラミド10mg/day


この量を1日も欠かさず最近まで飲んでいた。

因みにこれは転勤前に長年かかっていた心療内科の主治医に電話して相談して決めた量である。


妊娠中私は毎日薬を飲むたびに罪悪感がありながら止められない自分を情けなく思っていた。

子供に影響があったらどうしようと毎日毎日不安でたまらなかった。

分娩台で息子を出産した直後息子が五体満足かどうかすぐに医師に聞いた。

お陰様で息子は今のところ何も問題なく育ってくれている。


相談した心療内科の主治医からは「出産してからの2週間は初乳といって赤ちゃんにとって凄く大事なものだからその期間は断薬した方がいい」と言われ出産して10日あたりまでは断薬した。

それからはまた服薬をしながら授乳している。


生後2ヶ月に入ってからはトフラニールは10mg/day→30mg/dayに増やしている。


授乳は主治医から服薬して血中濃度が一番濃くなる7時間を経過してからするように言われたので服薬をして7時間までに溜まったおっぱいは搾乳して捨てている。


私は片方しかおっぱいが出ない体質なので片方だけを授乳して足りない分をミルクで補っている。


授乳はもう少しして離乳食が始まったら完全に断乳しようと思っている。


今のところ息子に薬の影響は見られないがやはり不安なので早めに断乳したい。


私が鬱とパニックの薬を飲み始めてから10年、私の頭の中から妊娠問題は常に悩みの種だった。

たくさんの本や経験者の方のブログを読み漁ったりした結果私が出した結論は、どんな子供が産まれるかは薬の影響だけではなく「縁」だということだ。

母体が健康で服薬もなく出産まで順調にいっても難産で命を落としてしまう場合もある。

服薬していなくても障害を持って産まれてくる子供。

様々な病気によって服薬しながら五体満足な子供を産むケースも全て全て母親と産まれてくる子供との縁ではないかと私は勝手に思っている。


医学の日々進歩しているがまだまだこの生命の神秘に関しては解明されてない部分が多い。

だから私は妊娠中不安になりながらも夫と話し合い「どんな子供が産まれてこようとその子を精一杯愛して育てよう」と決めていた。


なのでダウン症の検査もしなかった。

そんな検査をして子供に障害があることがわかっても私達夫婦の決断は変わらないから無意味だったからだ。


そして夫と話し合って子供は1人と決めてもいる。

これは私達が転勤族なこと、経済面、私の病気等の事を考えて夫婦でだした結論だ。


世の中には様々な考えを持つ人がいて、抗鬱剤を飲んでの出産なんてあり得ないと思う人もたくさんいるだろう。
鬱を抱えて子育てしようなんて子供がかわいそう、一人っ子なんて子供がかわいそうと思う人もいるだろう。
(現に私は子育てしながらこのブログで弱音ばかり吐いているし)

私はこの記事で「妊娠中に抗鬱剤を飲んでも元気な赤ちゃんが産まれるよ!と言いたいわけではない。


「鬱病でも子育てなんて出来るから大丈夫だよ!」と言いたいわけではない。


鬱病でパニック持ちだけど抗鬱剤飲みながら現実、こうやって子育てしている私みたいな人もいますよと言いたいだけである。

実際この病気を抱えながらの妊娠、出産、子育ては想像を絶する程大変だ。

特に子育てに関しては今だって毎日精神的にギリギリの状態でしている。

元気で明るく子育てしている方を見るととてつもなく落ち込むし、私なんかが母親になって本当に良かったのだろうかと落ち込むばかりだ。

このブログにも愚痴や弱音ばかり吐いてるし毎日泣いてばかりいるけど、正直子育てなんて痛いし眠いし辛い事だらけだけど、息子が笑うとやっぱり可愛いしそれだけで「辛いことばかりだったけどこの子と出会えて本当に良かった」と思う。
私は子育てしながら完全に息子に育てられていると最近思うようになった。



だから私は弱くて愚痴ばかりの全然ダメな母親だけど、これからもそのままをこのブログに綴りながら子供と一緒に成長していこうと思う。

私が妊娠する前に同じように鬱を抱えながら子育てをしているたくさんの方のブログに励まされたように、こんな私の経験が誰かの希望に繋がれば幸いです。