167系妻板で裏の段加工も済ませました。
この幅の屋根板とともにボディに当ててみます。

ジャストフィットしました。
ルーバーをどうするか具体的には未定です。

ちなみにこちらは モハ454 用です。
丁寧に組むとこのように仕上がりますので
交直流電車マニアの方におすすめします。

配管止めも発売中です。

実車図面と大宮の 鉄博 で細部を観察して
パーツ価格以上のコストを掛けて(自分のために)製作しました。
大昔、名古屋駅で 急行 玄海、兼六の見慣れないあずき色の電車に大興奮したものです。

先日ヤマト便発送後、またこちらに寄りました。

いつもの 牛ねぎ玉丼、つゆ抜き 490円税込み です。

溶き玉子への醤油を控えめにして ”やっぱり吉野家だな” ととても美味しく頂き
変な肉がひと切れもなく 当たり でした。
実はゆうべ、てんや で海鮮かき揚げ丼を食べたのですが
着膨れした衣に ゲンナリ して少し残しました。
いつもの 天丼 か 天ぷら定食 にしておけばと後悔し
あらためて 吉牛 のコスパを再認識しました。

この幅の屋根板とともにボディに当ててみます。

ジャストフィットしました。
ルーバーをどうするか具体的には未定です。

ちなみにこちらは モハ454 用です。
丁寧に組むとこのように仕上がりますので
交直流電車マニアの方におすすめします。

配管止めも発売中です。

実車図面と大宮の 鉄博 で細部を観察して
パーツ価格以上のコストを掛けて(自分のために)製作しました。
大昔、名古屋駅で 急行 玄海、兼六の見慣れないあずき色の電車に大興奮したものです。

先日ヤマト便発送後、またこちらに寄りました。

いつもの 牛ねぎ玉丼、つゆ抜き 490円税込み です。

溶き玉子への醤油を控えめにして ”やっぱり吉野家だな” ととても美味しく頂き
変な肉がひと切れもなく 当たり でした。
実はゆうべ、てんや で海鮮かき揚げ丼を食べたのですが
着膨れした衣に ゲンナリ して少し残しました。
いつもの 天丼 か 天ぷら定食 にしておけばと後悔し
あらためて 吉牛 のコスパを再認識しました。
