183系窓柱の修正により
のどの魚の骨が取れたようにスッキリしたことで
先に進めるようになりました。
キハ181系、14系座席車につづき183系もはめ込みガラスを採用します。
3ピース試作しました。

↑こうして見るとプレスによるドアと窓断面の適度な丸みが秀逸です。
窓穴の車内側にカエリがあるので
深めのツバにしていい塩梅です。
まだ先の話ですが183系窓ガラスも発売予定です。
いや、その前に185系窓枠をやらないといけません。

のどの魚の骨が取れたようにスッキリしたことで
先に進めるようになりました。
キハ181系、14系座席車につづき183系もはめ込みガラスを採用します。
3ピース試作しました。

↑こうして見るとプレスによるドアと窓断面の適度な丸みが秀逸です。
窓穴の車内側にカエリがあるので
深めのツバにしていい塩梅です。
まだ先の話ですが183系窓ガラスも発売予定です。
いや、その前に185系窓枠をやらないといけません。
