(がれきの有効利用映像)
3/11以降、東京から沖縄宮古島に引っ越した知り合いもいるってーのに、沖縄汚染まみれになってしまうのか。
がれき問題、沖縄も受け入れ検討している理由を、ひじょーに分りやすく解説した漫画。
漫画に出て来る人の紹介。
◯ 下地幹郎 宮古島平良市(現宮古島市)出身。親戚が南西海運運営。がれき問題に関する発言記事はコチラ(沖縄タイムスより)
がれきを運ぶとしたら、どこの運送会社なんでしょーね。
◯仲井眞 弘多(沖縄県知事)経歴→ 通商産業省官僚 沖縄総合事務局通商産業部長 工業技術院審議官 沖縄電力代表取締役社長 沖縄電力取締役会長
すごい経歴!!。この人、がれき受け入れ検討中。元沖縄電力社長だったのね。
この話は沖縄だけの問題ではないはず。
日本全国、汚染まみれになったら、あなただったらどーする。
(追伸)沖縄にも小型原発作る計画あるのね。