MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

花火にまったく興味ないけど。

2012-08-02 | コラム

昨日、伊勢佐木モールの有隣堂で写真集チェックした後、マツキヨで買物。ブックオフで本探し(売ってなかった)隣のユニクロぶらっと入り有隣堂の前でやってたワゴンセールをチェックしていたら、なんと野毛のジャズ喫茶「ちぐさ」の事が書かれた「横浜ジャズ物語」が6000円で売っているではないか。

すぐに「ちぐさ」の女給、友成の留守電に伝言。

この本,図書館にはあるけど絶版。

「ちぐさ」に1冊置いてあるといいのではないだろーか。

友成からは連絡無いので、誰かが寄付してくれ店に置いてあるのかもしれない。

大桟橋スタジオで和田昌樹さん(元ニューミュージックマガジン編集者でその後、ダイヤモンド社編集者に華麗なる変身)を励ます会(って別に決まった名前はなかったかも)に出席するためとぼとぼ歩いて大桟橋へ。

(和田さん近影)

パーティー15時前から始まり19時15分からは横浜唯一の花火大会を屋上で「はまっこストリーム」が生中継。

とりあえず3カメ用意してあったのでオイラ1カメやるが、基本花火に興味ないのでビール片手に操作。

こーゆー中継、定点カメラで流しっぱなしでもいいんじゃないの。

話題豊富なレポーターがワイワイ話しながらの中継だったら3カメ必要かもしれないが。(2カメでも十分だと思うが)

花火終了後に4階戻って再び酒飲む。

久しぶりに再開した、おねーちゃん達相手に楽しい時間を過ごしたのでありました。

結局23時44分に切符買って、珍しくみなとみらい線で帰ったのでありました。

 


twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン