3歳7ヶ月を向かえ、いろいろな感情が混沌としております。
とりあえず、来週からの療育、頑張ります。
「頑張ります」先生にそう言ったら、「お母さん、頑張らずに
楽しみましょう」とな。そうですね!
自分の目標(社会にコミット)をがんばれるようになったら、
今度、対娘が苦痛になってきた。
トイレも順調だったのに、昨日はうんちがフローリングに
転がっていたし、おしっこも2度連続で全部漏らすし
わけわからんとです。激怒ししてしまう。そして娘をすごく泣かしてしまいます。
こどもなのに、3歳なのに。そう思うと納得できるのですけど
すごく怒りがこみ上げてきてどうしようもないです。
自分よりバカを見たことがないので、パニックになります。
遊びも意味がわからず、その意味不明さも可愛いときも
あるけど、最近はしんどすぎる。
幼稚園にあがったら、思い出して私が泣くんでしょうね。
大好きなんだ。大好きなんだ。なのに、「お父さんがいい」とか
言われると家出したくなるよ!