朝ごはん
ほうれん草とじゃyがいもの味噌汁
卵焼き(昨日のラザニア風の残りもプラス)+鮭+サニーレタス
ご飯
本日の予定
実家へ行くつもりだったが、
ウォーキング&買出し
晩ご飯
お好み焼き
朝ごはん
ほうれん草とじゃyがいもの味噌汁
卵焼き(昨日のラザニア風の残りもプラス)+鮭+サニーレタス
ご飯
本日の予定
実家へ行くつもりだったが、
ウォーキング&買出し
晩ご飯
お好み焼き
朝ごはん
ほうれん草と油揚げの味噌汁
卵焼き+鮭+サニーレタス
ご飯
本日の予定
診察(内視鏡)
スケジュール-------------------------
19日 デュファストン 朝昼晩(2錠ずつ)
20日 診察
23日 胚移植
-------------------------------------
午後から夫の仕事お供
晩ご飯
ラザニア風おかず+サニーレタス
朝ごはん
玄米パン
目玉焼き+じゃがいも+サニーレタス
本日の予定
ウォーキング
部屋の片付け
いろいろやるつもりだったが、ピアノ練習と買出しのみ
夜、DVD鑑賞(明日返却忘れずに)
晩ご飯
カレーライス
だるい一日だった。
なんかやる気はあるが体動かず。
今日からココナッツオイルを使ってみる。
甘い香りがあるので肌にぬった。いい匂い。
朝ごはん
玉子焼き
サニーレタスと人参のサラダ&豚の角煮(昨日の残り)
本日の予定
実家へ
感情で行動するのをやめる。
偏った見方は本当に危険で、身を滅ぼす。
晩ご飯
じゃがべー
すき焼き風おかず(ほうれん草、牛肉、はるさめ)
更新を忘れてしまった
さらに毎年送りあっていた友達への誕生日メールを忘れた(今日はもう14日) 参った
朝ごはん
ホットケーキ(夫作)
本日の予定
洗濯用具など調達
沖縄そば食す
晩ご飯
菜っ葉とツナの炒め物
朝ごはん
じゃこほうれん草炒め
目玉焼き
ご飯
ココストアのいちごミルフィーユ(この季節になるとどはまりする)
ちょこぱい
本日の予定
特になし
ウォーキング
晩ご飯
豚の角煮
人参とサニーレタスのサラダ
朝ごはん
梅じゃこ混ぜご飯(菜っ葉入り)
ベーコンエッグ
コーヒー
本日の予定
ウォーキング
夫の会社の新年会(ボウリング+食事会)
晩ご飯
新年会(ハンバーグ、サラダ、スープ、アイス、スコーン・・・など)
ツェルニー40フィニッシュプロジェクト
・No.13
右手が非常に難しい。音が抜けるてる。3番目の音をちゃんと出せれば
本来のモチーフになるんだが・・
希望はある。がんばろう。
・No.14
ラストがどうやったって弾けないのだけど、
体の動きは本来あるべき姿に近づいているのでとにかく回数を重ねる
・No.15
展開部、ちょっと雑。ちゃんとした2声になっていない。
・No.16
ちゃんと練習。これを弾く頃は疲弊している。
・No.17
展開部、内声のメロディ聞こえず。
・No.18
左手軟弱
・No.19
スピードアップを図りたい
・No.20
ちゃんと練習するように。左手軟弱。
朝ごはん
目玉焼き+ポーク+ブロッコリ+レタス
かぼちゃと挽肉の煮物
ご飯
本日の予定
実家へ
明日の予定-----------------------
・ウォーキング
・洗濯グッズ(長さ測る)
・新年会
---------------------------------
晩ご飯
昼間、父ちゃん汁
菓子食べたので抜き
朝ごはん
鮭+玉子焼き+ポーク+ブロッコリ
ご飯
本日の予定
産婦人科(血液検査→今日からプレマリン)
晩ご飯
何にしよう。
かじきとエビのトマト煮
ほうれん草ベーコン・・・
なんぎ~
朝ごはん
鮭+玉子焼き+かぼちゃと挽肉の煮物(これいつまで・・・)
豆腐とワカメの味噌汁
ご飯
本日の予定
特になし
ウォーキング(お隣さんと偶然会う)
晩ご飯
カレーピラフ
牛肉と豆腐とブロッコリの煮炒め
老々介護の両親のことを考える
少しでも何か役に立ちたい、と思い、週2日通ってはいるものの
何もやりたくない。と今は思う。
父への怒り、母への怒り、怒りというかもどかしさというか
所詮、今の私は甘々なんだろなということで
何にも抵抗できず、主張できずにいる。私の努力は我慢なんだ。
何を訴えても父には何も伝わらないし、聞こうともしないし。
それは父が介護してるから当たり前なんだけど、
常識を知らなさすぎる父。細かいことにこだわるくせに
作業が雑。それを慣れと勘違いしてる。わからないくせにおしえたがり。
自分もそういうとこがあるから余計に腹立たしいんだと思う。
自分を見てるかのようで。
ならば私も、父の言うとおりにすればいいんだろうけど、
ばかばかしくて付き合いきれない。
やっぱり私はこうやって父に反発し結局は後悔するように設計されているのかな
父の意見に沿うと母がかわいそう過ぎる。父は意味のないことの重要さが
全然わからない。想像力がないのだ。
車椅子だから靴は不要とか、バッグもそもそも持つ必要ないとか。
母の要求を全てきくことは不可能かもしれないけど、
ちょっとは考えろ、どうにか叶えてあげられないか悩めよ、と言いたい。
とにかく父は、他人がすることは全て悪。自分がやることはいいこと。
やるなといいつつ、自分はやる。自分がまいた種なのに、他人のせいにする。
それに気付かない。
「自分の仕事が増えるから」 その答えがクズ過ぎてその血を受け継いでると思うと
いや過ぎる。
でもきっと私は父親似なんだよ。
クズ仕様なんだ。だから嫌悪するんだ。
宿泊忘年会楽しかったなぁ・・・
ここ数年、どうせ私なんてといった感じでいじけていたので
皆(古い友人2人)で会うの、少し緊張してたんですが
それは最初だけでした。
カラオケでどんちゃん騒ぎ。
こっちで踊り、そっちはパーカッションに夢中、だったりして
なんというか、自由がそこにあった。
盛り上げて良し。選曲や食べ物に夢中も良し。
歌って楽し。踊って楽し。何やっても楽しかった。
いつもしらふであんなふうにできないもんかな・・・
ホテルに帰ってからは体調も最悪、気分も落ち込む。
もう今後酔うまで飲めそうにない。いと悲し。
朝ごはん
雑煮(昨日の残り)
かぼちゃと挽肉の煮物(昨日の残り)
昆布の煮付け(昨日煮付けたもの)
玉子焼き
ご飯
本日の予定
特になし。
ウォーキング少し多めに(どうやったって5キロも歩けない)
晩ご飯
もやしちゃんぷるー(もやし、少し残ってるいんげん、人参、豆腐、ポーク)
あさりの味噌汁
ご飯