朝ごはん
鮭のムニエル+キャベツの千切り
目玉焼き(夫作)
ご飯
本日の予定
お風呂場の掃除(予定)
晩ご飯
冷やしそうめん
大豆の煮物
パプリカの和え物
朝ごはん
鮭のムニエル+キャベツの千切り
目玉焼き(夫作)
ご飯
本日の予定
お風呂場の掃除(予定)
晩ご飯
冷やしそうめん
大豆の煮物
パプリカの和え物
朝ごはん
人参しりしり
キャベツとツナの蒸し焼き
ご飯(+海苔、梅干)
本日の予定
役所へ限度額適用認定証取得。
病院から案内されたのに、なんだか役所の人半笑い・・・
「出産では帝王切開くらいですよね(プププ)」 みたいな・・・
念のため!だよ あとどんなのかなぁって見たかったんだよ
晩ご飯
牛肉のもやし炒め
冷やしそうめんにしようかな
面倒くさいな
朝ごはん
鮭のムニエル+キャベツのサラダ+パプリカグリル焼き風
豆腐の味噌汁
本日の予定
車点検(5,998円)
鰻食す(8,400円)
立退きして新装開店オープン後、足を運んでいなかったのだが、
金額が2倍になっていた。高騰しているから仕方ないが、
2倍はあまりにひどい。しかし、ここへ来たら妥協できない。
肝、うざくは外せないんや。
*
かけ湯用の洗面器をずっと探し続け、吟味し、
結局雑貨屋で見つけたやつにした。
見た目はホーローなのにプラスチック。。
腱鞘炎になりそうだから小ぶりのキティちゃんとかキャラものも
検討していたが、ガーゼか何かで絞りつつやろうと思い、
洗濯物も洗える大きさのものにした。
あと、セールの可愛い花瓶が売れていた・・・
晩ご飯
鰻事変のため抜き。
朝ごはん
玉子焼き+サラダ菜
豆腐の味噌汁
クッキー
本日の予定
母のとこ
長年の大きな誤解が解消できて、今日はすっきりした。
久しぶりに父の作った父ちゃん汁を食す。
母も痛みはあれど、落ち着いている。
感謝の気持ちしかないのです
晩ご飯
レトルトカレー
朝ごはん
くるみパン
きなこ豆乳
玉子焼き+サラダ菜
かぼちゃのディップ
本日の予定
お義母さんと待ち合わせ(はぁ・・・)
ポジティブに考えるんだ。
↓
なすがまま、されるがまま。。
さすが宗教をやってるだけある。
断れないよう、私に考える隙を与えず、やってくる。
でも赤ちゃんセットは普通に嬉しいです。
が、週1回来るなんて私は了承してませんが・・・。あわわ
晩ご飯
トマトパスタ
あるものクッキング → かぼちゃとキャベツとインゲンのツナ炒め
朝ごはん
豆腐の味噌汁
スクランブルエッグ+サラダ菜
大豆の煮物
かぼちゃのディップ
本日の予定
散髪(13:00~)
なんだか喋りやすい美容師さんだった。
けど、女性はやはり男性より技術やスタイルのセンスが劣る
しょうがない。男の人は上手だけど気が楽でないし、
予定を変更すると怒ったりする。バカか
どっちを取るか
おばさんは疲れたよ
健診(14:00~)
体力が落ちているらしいので
今日帰ってからいろいろ掃除をやろうと思う。
解禁だ。
晩ご飯
ささみとニラと人参の甘辛炒め
白菜と豆腐の中華風スープ
夫が「足りない」と言い、私は「食後のデザートが欲しい」
と言い、結局スーパーへ(トホホ・・・)
朝ごはん
ご飯
スクランブルエッグ+サラダ菜
昨日のカレーの残り
本日の予定
特になし
美容室予約
明日健診
晩ご飯
予定
ハンバーグ
いんげん、パプリカ、マカロニサラダ
朝ごはん
コーンフレーク
目玉焼き+サラダ菜
本日の予定
特になし
常備菜をつくろうかと思う
晩ご飯
ニラ玉子焼き入り味噌汁
白菜とツナの炒め物
大豆と昆布の煮物
ご飯
朝ごはん
コーンフレーク
本日の予定
最後の買出し(ベビー用品)
タオル、ハンドソープ、トライアルセット・・・
あと洗面器とか室内用洗濯物干しがなかなか探せない
晩ご飯
チャプチェ
朝ごはん
牛肉といんげんの炒め物
本日の予定
夫の仕事お供
張りに加えて痛みがあったので産婦人科へ
なんでもかった。一安心。しかし4000円がとんだ
よしとする。
晩ご飯
夕方、つけ麺(外食)
朝ごはん
牛肉といんげんの炒め物
本日の予定
夫の仕事お供
張りに加えて痛みがあったので産婦人科へ
なんでもかった。一安心。しかし4000円がとんだ
よしとする。
晩ご飯
夕方、つけ麺(外食)
マタニティ用品&ベビー用品 出費集計
マタニティ下着(2セット)・・・5,312
ワンピース・・・・・・・・・・・3,225
スカート&ワンピース・・・・・・3,496
靴・・・・・・・・・・・・・・・1,566
骨盤ベルト・・・・・・・・・・・1,970
ママバッグ・・・・・・・・・・・1,630
入院用バスタオル・・・・・・・・ 540
トライアルセット・・・・・・・・・520
チャイルドシート・・・・・・・ 10,800
だっこ紐・・・・・・・・・・・・6,680
布団セット・・・・・・・・・・・7,980
ベビーベッド・・・・・・・・・ 13,800(税別)
入浴ガーゼ・・・・・・・・・・・・600(税別)
ガーゼ・・・・・・・・・・・・・・500(税別)
短肌着・・・・・・・・・・・・・・743(税別)
コンビ肌着・・・・・・・・・・・1,429(税別)
おむつ・・・・・・・・・・・・・1,220(税別)
お尻拭き・・・・・・・・・・・・・328(税別)
バスタブ・・・・・・・・・・・・・980(税別)
タオル・・・・・・・・・・・・・・570(税別)
タオル・・・・・・・・・・・・・・800
タオル・・・・・・・・・・・・・2,462
石鹸・・・・・・・・・・・・・・・122(税別)
ボディクリーム・・・・・・・・・・570(税別)
体温計・・・・・・・・・・・・・3,791(税別)
ポリ袋・・・・・・・・・・・・・・138
ハンドソープ・・・・・・・・・・・496
赤ちゃん用洗濯洗剤・・・・・・・・570
--------------------------------------
計 74,810-
そんなに出費した覚えはなかったのだが・・・。
今から、タオルの追加調達、ベビー服、絵本、おもちゃ、
必要であれば、哺乳瓶セット、ベビーカーと、、、
まぁきりがないですなぁ