夕暮れ前の散歩道。畑に出ている人が多くなりました。
農作業には季節ごとにいろんな作業があります。今の時期は選定や蕾を落とす摘蕾。
桃の木の負担を少なくして栄養を実に送るために蕾のうちから間引く作業です。
選定など間に合っている家では丁寧にそんな作業もやります。我が家は摘果までつけたままです。
摘蕾の後は花を落として余分な実をつけない作業もあります。
花を落としている作業風景を見た都会の皆様は「せっかく咲いているのにもったいない」と言われます。
大きい桃を収穫するために、最終的には摘果作業が重要になります。
4月の声を聴けば自然に目覚めも早くなり、体も仕事モードに変わります。長年の習慣です。
ロックは寝ている時間が長くなり、近づいても気が付かないことが多くなりました。
が、散歩に行くとわかると飛び跳ねて「早く行こう!」と元気になります。耳が遠くても元気です。
夕暮れ前の空も春色になってきました。
農道を歩きます。