行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

烏鷺滝禅話集(135)

2019年12月20日 | 仏の心
〇信仰はタダでできるもの。

〇わかりやすいことはいいことなんじゃが、反面ワシはわかりやすいものには警戒しとる。わかりやすいものは正確でないことが多いからじゃ。

〇陰謀論はわかりやすいし、心のもやもやが晴れるから人を酔わせて、虜にするんじゃね。

〇ワシは自分では護憲でリベラルで平和を好むと思っておるが、自分の中の好戦的な部分もわかっておる。ワシはそれをスポーツで燃焼させてきた。宮沢賢治しかり、ダライラマ14世しかりで、平和主義者と言われる人も心のどこかに攻撃的、好戦的なものはあるものじゃ。

〇ノーベル賞の吉野彰先生の「科学でわかっていることは1パーセントか2パーセントに過ぎん」という言葉が印象的じゃ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする