「狂信」と「正信」はどちらも「我を忘れる」ことは共通していますが、「狂信」は「ノボセあがって」いるのです。(内山興正老師の言葉より)「ノボセを下げる」ことが念仏であり坐禅なのです。
最新の画像[もっと見る]
-
他人を裁く前に 2ヶ月前
-
いつ死んでもおかしくないのに生きているのがめでたい 2ヶ月前
-
現世の餓鬼道、畜生道から高齢者を救う 6ヶ月前
-
極端な人にならないために 6ヶ月前
-
老害と言う人の危うさ 6ヶ月前
-
頭の中のバージョンアップをしよう 7ヶ月前
-
【お盆は日本固有の行事とは言うが・・】 7ヶ月前
-
仏教にはいろいろな姿がある 7ヶ月前
-
【周りとの関係性(縁起)を重視しているのが仏教】 7ヶ月前
-
【7月29日は松原泰道先生の命日】 7ヶ月前