行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

澤木興道老師が語る

2012年01月10日 | 禅の心
澤木興道老師が語る

○仏法で一番イヤラシイとするのは染汚(ぜんな)ということである。重役とか、社長とかーそういう顔をするのが染汚である。この染汚が清められることーそれが祇管である。

○人間の頭にはいつもなんぞコリカタマリがある。何々主義などというのは、何々にコリカタマッテいるということだ。それでどれだけ仏法が近くにあっても見ることができぬ。このコリカタマリがあるからじゃ。

○よいことをするという悪いこともある。自分を飾るためによいことをするヤツもあるんじゃから
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 法演の四戒 | トップ | 烏鷺滝が世間を語る »
最新の画像もっと見る

禅の心」カテゴリの最新記事