青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

反省・・・南アフリカ戦

2019年10月20日 | コメント的スポーツブログ

反省 ・・・・南アフリカ戦


足の速い選手が有効に使えなかった


スクラムでは負けていた、さらに力強いスクラムを構築せねばならない


簡単なことではない、選手の大きさも、もう10センチ大きく、さらに筋力も付けるとなる


高くボールを取る技術も南アフリカが優っていた、その上を行かなくてはならない


日本人は工夫をし研究することは世界一だと思う、それがまだ完全には出来ていない


南アフリカは良く日本チームを研究し最後まで乗らせてくれなかった。


よくぶち当たりでとにかく相手がいてもがむしゃらに進もうとするが、それでは意味ないと思う。


後半に向けて体力を奪い、スクラムが弱くなるし、故障を隠しながらの動きとなり


良いパフォーマンスは生まれない



パスを渡す距離もすぐそばの選手は相手に読まれているので、潰され距離を稼げない


キックか他の有効なパスにならなければいけないが


いつも同じパターンで、なかなか前に進めない


この辺は、4種類か5種類くらいの工夫したパスの方法を考えておかなければ


負けるべくして負ける。



今回、よくベスト8に全勝で残ったものだと思う。


2030年前なら信じられない快挙です。


まずは 日本チームの頑張りご苦労様。



さぁ ! 南アフリカ戦

2019年10月20日 | コメント的スポーツブログ
さぁ 南アフリカ戦


これに勝つとベスト4


凄いこと


日本はず~ 結果出している。



どこまで行くのだろう


日本が優勝すると言っている外人記者?もいた


でも確かに日本チームはまとまりが良く、反則をしない


ポイントゲッターも6人くらいいる


あとはポールへのキックの精度がもう一つ上がれば


イケルでしょう。


てっぺん


先ずは


もう時期はじまる南アフリカ戦を全員で応援しましょう。



フレーフレー


日本


おいちゃんDIY. 壁紙チャレンジ

2019年10月20日 | 生活の友

今日、買い出しに行き壁紙の生地が販売終了で困った。


そうなると以前のものと合わせられないのです。


屯田地区の巨大ホームセンターに聞くと、北広島市の同センターに最後の一巻き在庫あるという


・・・ 


仕方ない行くか・・15キロくらいあるのでは

んで


羊ヶ丘通りの混んでること、混んでること


日曜で皆さん買い出しに出ている、それに


消費増税対策で、セールを連休に向けて売っているらしく、庶民はポイントディと


大セールに目がないので、車が多い多い


すんなりと買い物が出来なかった。


でも、目的果たし良かったのが離テープで、くっつくが離しやすい仕様の


巾木に代わる中間の細い巾木的クッションモールが460円であったこと、


これで、後で剥がせるし、汚いキッチン横の壁紙の上に例の生地を貼りモールで


境目を見えなく出来て見栄えも良い。


・・・・


しかし、もう四時。明日も休みなので、今日はラグビー前に飲み、DIYで貼るのは


明日にしましょう。



そうしましょ


そうしましょ







何しょうか・・・

2019年10月20日 | 呟き

今日は日曜 何しょうか・・


まず、このブログ書いて


・今月で終える勤務先へ週まとめの封筒挟む


・最後の美装のキッチン横の壁紙購入へ屯田地区へ行く


賃貸物件へ戻り


・切って貼る


・バス設置鏡のウロ取り、カーペットの落書きも取れるだろうか


買っておいた特殊な洗剤を試そう


IH の面には効くだろうか?


あとはなんだ、


・巾木はそんなに汚れていないが、工事の人が無料で


置いていった1セットあるので、簡単にハサミで切れるし剥がして、貼ってみようか


・・・


  ところ


これは 失敗許されない博打だなぁ


DIYでヘンになったりして



あぁ   歯が痛い、うずくぅ~



さぁ歯磨き、仕度して出よう


何だか



寒いぞ




ウォップ !