そんな感じで・・・

森の人のウキウキやワクワク、ドキドキを垂れ流すブログです。

Passion

2012-02-05 21:29:46 | 他愛もない事
どうも!予備のメガネがなかなか馴染まない…。森です。レンズと顔の距離が離れちゃって…眼に風が巻き込む巻き込む。今日、外を歩いてるとき、一人で泣いていましたよ。


ヤクルト、セクシーチア衣装“総選挙”!
ん~。コレは…、記事を書いた人が頭が悪いのか?ヤクルト球団の頭が悪いのか?

まず…チアだけで入場者数UPを!って思想が頭悪い!

『もっとお客さんに喜んでもらえる衣装を』 ⇒ 『肌の露出を増やします!』
って…、それはどこのキャバクラだ?って発想じゃないか!!チアの為だけに会場に足を運ぶ人ってどれだけ居るんだ?週末の川崎球場でのアメフト観戦時の感覚から言うと…ほぼ皆無ぞ!!まぁ、チアの存在意義自体を誤解してなきゃ、こんな思想を持たないとは思うんだが…。大体、野球とチアは合わないんだって…
そもそも、こんなニュースをチェックして投票するような人は、既に立派なファンで、既に神宮の観客動員には十分に貢献しているんだと思うんだよなぁ~。因みに、どれもいけてないと思うんだが…。

更に記事の終盤には、 
『チアに倍の予算をかけたが、チームは強くならなかった。』
…って。そもそも、passionの扱いって…こんなんだったじゃないか!!みんなで盛り上がろう!って感じは全然なくて、盛り上がりたきゃ、金払えや!って姿勢で、ファンの人々の大多数が居るであろう外野があんな扱いじゃ、ファンもpassionを無視するに決まってると思うがなぁ~。

因みに、私は観客動員アップには、ビールの値段を下げる!ってのが有効だと信じて疑いません!せっかく平日のナイターをやって居るんだから、他の飲み屋で飲んだくれてるサラリーマンを吸収するってのが一番有効なんじゃないかな~。じゃなければ、ルールが良く判らない人向けに野球の解説をしてくれる場内DJを導入かな?判ってる人は勝手に盛り上がるからさ~。