そんな感じで・・・

森の人のウキウキやワクワク、ドキドキを垂れ流すブログです。

メガネっ子だから…

2012-02-06 21:30:01 | 他愛もない事
どうも!スーパーボウル休暇を満喫した森です。結果は…地上波がまだ放送されてないから…明日以降に。


さて、土曜日の夜に破損したメガネですが、10年以上使い続けた結果、鼻に当たる部分の樹脂が私の皮脂に負けたようです。



私のメガネはちょっと特徴的な形をしてまして、両眼のレンズをつなぐブリッジの部分に樹脂が付いてて、それが直接鼻に乗るのです。『通常のフレームに対してレンズが顔に近付くため、レンズを小さくしても通常のフレームと同等の視界が確保できる』というものです。鼻の高くない私がかけると、老眼鏡の様にレンズが下がってしまうんで、私の視界の上半分はレンズからはみ出してしまうんですが…。
で、この鼻に乗っかる部分の樹脂が割れてしまった…。ただでさえ老眼鏡の様になってしまうのに、この樹脂が無くなってしまったら…絶望的です。まぁ、そもそも鼻が痛くて耐えられませんけどね。

本日は、スーパーボウルを観た後に、ご家族の方々を方々へ送り届け、迎えに行くまでの空いた時間にメガネ屋へ…。
壊れたメガネを取り出して、
「この部品、取り換えられませんか?」
とたずねたんですが…、答えは「部品が有りません…。」
10年前のメガネですからねぇ~。しかも、その当時から現在に至るまで、私がかけている構造のフレームを他人がかけているのを観た事が有りません。今日も、メガネ屋でいろいろと見て回りましたが、そんな構造のフレームは有りませんでした。仕方が無い…。
「接着なら出来ますが…?」と言われてお願いしましたが、上の写メの様に残念な状況で、寿命は終わったと言っても過言ではないでしょう。

と言う訳で、次のフレーム選びになりました。
そこで、メガネっ子の悩みが解決できそうなフレームを見つけました。売れてる本数がどうのこうのはどうでも良いんですが、この柔軟性はうれしい。
これで、メガネをかけたまま寝ちゃっても、不注意でメガネに何か当たっても、メガネが歪まないじゃない!!

久々に、ときめいちゃいました!!