どうも!会社の後輩が壊れてしまった。りくろーおじさんのチーズケーキを渡したときにもニコニコしてたんだけど・・・。ホントに前兆に気づけなかったなぁ~。申し訳ない。森です。
そんなこんなでいろいろと忙しく・・・、週末のゲームを今頃アップ。
6月18日(土)横浜ベイスターズ vs. 東北楽天ゴールデンイーグルス 2回戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/c331d0400472cd22a1131c83856974d2.jpg)
いつもの様にスタメン。藤田一也がお元気で何より。
もう一つは・・・、ゾノがスタメン。打撃力と守備力のバランスが、『+』になるのか『-』になるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/dcea8f0ad613db5f0ab6da7c8a0d85d6.jpg)
ベイスターズ、土曜日の先発はエース今永。
先々週は3回で降板。先週は6回無失点。今週はどっちの今永が登板したんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cf/5f97e0f59523683992afaa84b5563755.jpg)
イーグルスの先発は、釜田。申し訳ないけど、名前を知っているだけのレベル。
で、この日の今永は先々週の今永でした。もう腕が振れてない。疲れてるんでしょうねぇ~。
1回表、藤田を歩かせて、ポテトヘッドがタイムリー。
3回表、オコエのプロ1号HR。
4回表、足立のツーベースの後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/e849111a1ee70f0b368aa553a82169aa.jpg)
ピッチャー釜田のバスターがタイムリー。
さらに、オコエの進塁打を挟んで、藤田の犠牲フライ。
6回裏、下園2点タイムリー
7回表、ポテトヘッドの2点タイムリー
9回裏、桑原のソロHR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/e3d1447571c25556be4432584cfbce98.jpg)
てな訳で、一方的にやられた感があるゲームでした。
オコエのHRは、プロ初HRだったにもかかわらず、打った瞬間歩いてた。そしてもう一つは、その次の打席。直前に釜田のタイムリーがでてランナー2塁の場面で、オコエがセカンドゴロを打って進塁打とした場面。ベンチに戻ったオコエは、HRの時と同じように祝福されてました。
うちの2番は、ランナーが居てもポップフライ。
レベルが違ったなぁ~。
6月19日(日)横浜ベイスターズ vs. 東北楽天ゴールデンイーグルス 3回戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/1e4b9aad64c69d76d4538c0f29078f03.jpg)
この日も藤田は元気です。しかし、ベイスターズのスタメンは固定できないんだなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2d/85ee2ac02e91fb3c64c1545a63b99486.jpg)
ベイスターズ、日曜日の先発は・・・2試合連続完封中の山口大先生!
なんか調子に乗ったのか、出囃子がI say yamaguchi!you say shun!に戻ってました。この出囃子の頃はクソミソだったんだけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/56561b4858bef39e3937e803b5a1f6ca.jpg)
イーグルスの先発は、戸村。こちらも名前を知っているレベルでしか・・・。
この日も、イーグルスに先制されたんだけど、3回に高城のヒットを足掛かりに2点取って逆転。さらに4回に宮崎のHRで追加点。こういう野球が出来れば良いなぁ~って事を全部やってくれた感じ。
それでも、5回に島内タイムリーとポテトヘッドの場外HRで逆転され、7回にも追加点を奪われ勝負あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/7865042d2b5fe3897bc03ed0cce4e3f8.jpg)
って事で、こんな感じ。
5回の山口大先生は、島内にタイムリーを打たれた直後、みんながマウンドに集まって時間を作ったにもかかわらず、独りでどうしよう?どうしよう?って思ってただけなんでしょう。次のウィーラーの初球がど真ん中に・・・。このパターンで自滅するのって何度目なんだよ?
後は、乙坂の守備。2回には、間に合わないサードへダイレクトに投げた結果、バッターランナーまで無駄に2塁まで進まれてしまった。全力でサードに投げることには文句を言わないが、カットマンが捕るか見送るかのオプションを選べないボールを投げちゃいけない!さらに、7回には島内のタイムリーの時にポロリして、ホームでの勝負権を失ってしまい、致命的な失点を与えてしまった。
先頭バッターの出塁率だと勝っているのに・・・。
イーグルスには、野球のレベルで負けてしまった感があるのでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/4419ddae1d28b7ca32508bb591e5d336.jpg)
しかし、オコエはすごい成長しているなぁ~。キャンプをTVで見たときは、こんなにちゃんとしたスイングしてたかなぁ?とりあえず、バッティング技術が伸びてきてるから、あとは守備だな。あれはまだまだ身体能力だけで守ってるぞ。
この週末は、『YOKOHAMA GIRLS FESTIVAL』と言う事で・・・、女性には専用ユニフォームの無料配布、そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/0fee111f3c64ed40af38aff9aee13557.jpg)
キララちゃんが登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/34846a0233847327fc25a71488a8980f.jpg)
dianaもgirlsユニだった。そしてクラッチが登場。
クラッチは、ステージでも暇そうにしていて、スターマンの後頭部に落書きしたり、ファンと戯れていたんだけど、ハッピースターダンスの時だけは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/3165691b61436126c03f5e7fa28efe20.jpg)
イーグルスファンの子供を誘拐してきて積極的に参加。
悪い奴じゃないことは判りました。
因みに、今日のタイトルは、茂木が活躍したから・・・ではなく、ただただ茂木の応援が頭の中に残っただけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/4516c0c0de39e2411723560fc05f79dc.jpg)
なんか、かみさまが悪人に見える。
そんなこんなでいろいろと忙しく・・・、週末のゲームを今頃アップ。
6月18日(土)横浜ベイスターズ vs. 東北楽天ゴールデンイーグルス 2回戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/c331d0400472cd22a1131c83856974d2.jpg)
いつもの様にスタメン。藤田一也がお元気で何より。
もう一つは・・・、ゾノがスタメン。打撃力と守備力のバランスが、『+』になるのか『-』になるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/dcea8f0ad613db5f0ab6da7c8a0d85d6.jpg)
ベイスターズ、土曜日の先発はエース今永。
先々週は3回で降板。先週は6回無失点。今週はどっちの今永が登板したんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cf/5f97e0f59523683992afaa84b5563755.jpg)
イーグルスの先発は、釜田。申し訳ないけど、名前を知っているだけのレベル。
で、この日の今永は先々週の今永でした。もう腕が振れてない。疲れてるんでしょうねぇ~。
1回表、藤田を歩かせて、ポテトヘッドがタイムリー。
3回表、オコエのプロ1号HR。
4回表、足立のツーベースの後、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/e849111a1ee70f0b368aa553a82169aa.jpg)
ピッチャー釜田のバスターがタイムリー。
さらに、オコエの進塁打を挟んで、藤田の犠牲フライ。
6回裏、下園2点タイムリー
7回表、ポテトヘッドの2点タイムリー
9回裏、桑原のソロHR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/e3d1447571c25556be4432584cfbce98.jpg)
てな訳で、一方的にやられた感があるゲームでした。
オコエのHRは、プロ初HRだったにもかかわらず、打った瞬間歩いてた。そしてもう一つは、その次の打席。直前に釜田のタイムリーがでてランナー2塁の場面で、オコエがセカンドゴロを打って進塁打とした場面。ベンチに戻ったオコエは、HRの時と同じように祝福されてました。
うちの2番は、ランナーが居てもポップフライ。
レベルが違ったなぁ~。
6月19日(日)横浜ベイスターズ vs. 東北楽天ゴールデンイーグルス 3回戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7d/1e4b9aad64c69d76d4538c0f29078f03.jpg)
この日も藤田は元気です。しかし、ベイスターズのスタメンは固定できないんだなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2d/85ee2ac02e91fb3c64c1545a63b99486.jpg)
ベイスターズ、日曜日の先発は・・・2試合連続完封中の山口大先生!
なんか調子に乗ったのか、出囃子がI say yamaguchi!you say shun!に戻ってました。この出囃子の頃はクソミソだったんだけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/56561b4858bef39e3937e803b5a1f6ca.jpg)
イーグルスの先発は、戸村。こちらも名前を知っているレベルでしか・・・。
この日も、イーグルスに先制されたんだけど、3回に高城のヒットを足掛かりに2点取って逆転。さらに4回に宮崎のHRで追加点。こういう野球が出来れば良いなぁ~って事を全部やってくれた感じ。
それでも、5回に島内タイムリーとポテトヘッドの場外HRで逆転され、7回にも追加点を奪われ勝負あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5a/7865042d2b5fe3897bc03ed0cce4e3f8.jpg)
って事で、こんな感じ。
5回の山口大先生は、島内にタイムリーを打たれた直後、みんながマウンドに集まって時間を作ったにもかかわらず、独りでどうしよう?どうしよう?って思ってただけなんでしょう。次のウィーラーの初球がど真ん中に・・・。このパターンで自滅するのって何度目なんだよ?
後は、乙坂の守備。2回には、間に合わないサードへダイレクトに投げた結果、バッターランナーまで無駄に2塁まで進まれてしまった。全力でサードに投げることには文句を言わないが、カットマンが捕るか見送るかのオプションを選べないボールを投げちゃいけない!さらに、7回には島内のタイムリーの時にポロリして、ホームでの勝負権を失ってしまい、致命的な失点を与えてしまった。
先頭バッターの出塁率だと勝っているのに・・・。
イーグルスには、野球のレベルで負けてしまった感があるのでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/4419ddae1d28b7ca32508bb591e5d336.jpg)
しかし、オコエはすごい成長しているなぁ~。キャンプをTVで見たときは、こんなにちゃんとしたスイングしてたかなぁ?とりあえず、バッティング技術が伸びてきてるから、あとは守備だな。あれはまだまだ身体能力だけで守ってるぞ。
この週末は、『YOKOHAMA GIRLS FESTIVAL』と言う事で・・・、女性には専用ユニフォームの無料配布、そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a8/0fee111f3c64ed40af38aff9aee13557.jpg)
キララちゃんが登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/34846a0233847327fc25a71488a8980f.jpg)
dianaもgirlsユニだった。そしてクラッチが登場。
クラッチは、ステージでも暇そうにしていて、スターマンの後頭部に落書きしたり、ファンと戯れていたんだけど、ハッピースターダンスの時だけは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/3165691b61436126c03f5e7fa28efe20.jpg)
イーグルスファンの子供を誘拐してきて積極的に参加。
悪い奴じゃないことは判りました。
因みに、今日のタイトルは、茂木が活躍したから・・・ではなく、ただただ茂木の応援が頭の中に残っただけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/4516c0c0de39e2411723560fc05f79dc.jpg)
なんか、かみさまが悪人に見える。