補助輪を外してもらえなくて ちょっと すねちゃった六ちゃん
自転車屋さんにいって 補助輪少し上げてもらったんですけどね
こうちゃんが 乗ると 音がしませんが
六ちゃんが乗ると ガラガラ音がまだします
でも きっと 負けたくないんでしょうね
練習は 続いてます
補助輪を外してもらえなくて ちょっと すねちゃった六ちゃん
自転車屋さんにいって 補助輪少し上げてもらったんですけどね
こうちゃんが 乗ると 音がしませんが
六ちゃんが乗ると ガラガラ音がまだします
でも きっと 負けたくないんでしょうね
練習は 続いてます
いなくなったと思った 幼虫がいたああああああああ
それに 卵も発見
白い卵は まだ生まれません 黒い卵は生まれ出てくる時期らしい
食べられている みかん ちゃんと実がついてるでしょう
うひゃひゃひゃひゃひゃ------
久しぶりに 写真を撮りました
とってくれたのは こうちゃんですよ
ところで 昨日掲載した かほ山さんのこのポ-ズ
あるある探検隊 西川君のまねです
昨日の夕方 2号達が虫かご持参で現れました!
目的は ミカンについている 蝶の卵(*´∀`)
前回 幼虫を持っていたのに 干からびて死んじゃってから
ミカンの木にも ヨウチュウガいなくなったとおもってたんですが
金曜日に新たな幼虫が 葉っぱをたべているのを発見( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2号が 翌日 葉っぱを調べていると、、、卵を発見!
今度は幼虫ではなく 卵から幼虫、蛹、蝶という変化を子ども達にみせることに
挑戦するみたいです!d=(^o^)=bやるねえ!2号!
でも 良いことですよね 六ちゃんやかほ山さんなんて興味津々でみてますから
やっぱり 自然に触れることは良いことですよねo(^o^)o
んでぇ 僕も1つ思い付いたことがありました
出来るかわからないですが 幼虫の変化を数日前おきにとってみようかな?
僕も こんな体験 小学校以来になります
なんか ワクワクする!ヽ(^。^)ノ
お陰で ミカンの実はついているんですが 葉っぱがかなしい状態です
昨日の幾つか卵のついている葉っぱをとりましたが
一枚に アゲハチョウと紋白蝶の卵があったようです
2号もネットで調べあげているみたいで 驚きました
後 問題なのは 鳥ですね ヨウチュウガいなくなったと食べられないように
ネットても張らないと、、、
1つやろうとすると 野菜もそうですが 手間が掛かります
今年の 夏休みの宿題にしようっと
ところで キャベツの半分は 2号の家に旅立っていきました( ☆∀☆)(*^▽^)/★*☆♪
追記、暫くぶりに 白い蝶のサンバでも聴いてみましょうかね