風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

笑顔が一番だよ・・・

2024年11月28日 | 菜園と花壇
婆ちゃんが 住宅に入って1年と6か月
86歳の時に じじいの家の近くで独り住まいを開始
住まいの更新も6回目となった12年目
体調を壊したり 夜の心配が出て来たり
食事や洗濯などは じじいが作ったりして
一時は 朝7:00にはいって 夕方帰って来たり・・・
お互い疲れが出た時に
今の住宅を見つけ入所することにしました
本人も満足して 職員さんや同じ入居者さん達とも楽しくやってますが
ばあちゃんは ネガティブなので
チョットしたことで 考えすぎたり 眠れなくなったり
それに 集団生活の中では 難しいこともあると思います
性格的なことは話しているので
 そんな時は 所長さんが 忙しい時間を割いて話を聞いてくれています
所員の皆さんには感謝しかありません
面会時間は 30分
何時も 面会に行くと 笑っている 婆ちゃん
忘れっぽいって言うけれど
ばあちゃん 98歳なんだからしょうがないって!
そうかなあああって 又 笑う
婆ちゃんの 笑顔が一番
じじいもバアバも その笑顔が大好物 笑顔が一番!
そうそう 
ばあちゃんはバアバの事を 自分の娘だって言ってるみたいです
じじいが息子で バアバが娘って どうなってるのって
また 笑い顔が館内に響きます
なんたって バアバの声は通るんですから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいとムギのおSUM歩ヴギ・・・ じじい 何処だ?ワン🐕 

2024年11月28日 | 菜園と花壇
おはようございまあああす⛅
今日も暖かいらしいですようううう
でも!じじいが起きてこないから 少し そそをしちゃんだワン
どうしてくれるううう!😿
散歩に出て 帰りに裏庭へ そしたら・・・
壁に何かが 動いてる 何だ?
じじい? 手を振ってる・・・ 行ってみるか?
背伸びしても 誰もいない
そのうち歩きだして 消えちゃった
昨日 じじいは年越し年番の打ち合わせ
年越しに甘酒を配るんですが
31日 朝が 9:00
夜の集合は 22:00と決まりました
8年前の時は 甘酒をつくったりと大変でしたが
今回は 他町会に任せて じじいたちは会計
楽・・・ 甘酒大変なんですよね
終りは甘酒が無くなり次第
前回は 1日2:00頃 それから撤収
人が集まるのか? これから打ち合わせです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする