風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

そろそろ入学式に・・・

2021年02月23日 | 手作りヴギ

気が付けば 今日は2/23 ボーっとしてたら

2月も終わって 直ぐに ひな祭り・・・

そして いつものように玄関飾りをかえないといけません

去年作った 入学式段ボ-を基本に 足りないものを 少し作ろうかなって思ってます

今年は 大きなポスタ-もあるし

時間があれば 顔出しパネル迄行きたいのですが

どうかなあああ?

そうは言うものの 去年の子ども達と校舎の段ボ-が 

ちゃんとしてるかチェックしないといけませんね!

去年は 丁度 コロナ感染が蔓延して 小学生たちも行動を拘束された時期で

玄関飾りには

「がんばれ しょうがくせい」って POPも入れました

今年も 寂しい 卒業式と入学式なのかな?

 

コロナの中 人間社会は ファ-ストフ-ドの容器が

プラから紙製品にかわったり

まだまだ 行動規制が出ていたり

色々変わっていますが・・・ 

自然だけは 変わらず 移っていきます

小学校から貰ってきた チューリップの球根

初めて育てますが 何とか咲きそうな感じがします

入学式ごろに咲いたら 玄関飾りと一緒に 飾りたいのですが

間に合ってくれよ!

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 僕の絵・・・ 野菜さんシリ... | トップ | 木も花も生き物・・・ »

コメントを投稿