今日も今日とて いつものように
玄関と裏庭に水くれ
キュウリの蔓を見ると 2本が下がってましたが
下の葉からおしりが出ているキュウリが
鉢の土の上に横たわってました
今日はキュウリとシシトウ
明日当たり もしかしたらゴーヤが採れるかもしれません
20-25cmが収穫目安 今 18cm
びみょううううううう!
今日も今日とて いつものように
玄関と裏庭に水くれ
キュウリの蔓を見ると 2本が下がってましたが
下の葉からおしりが出ているキュウリが
鉢の土の上に横たわってました
今日はキュウリとシシトウ
明日当たり もしかしたらゴーヤが採れるかもしれません
20-25cmが収穫目安 今 18cm
びみょううううううう!
今日の アメリカフヨウは6輪
風が強くて 3回くらい倒れましたが 花は無事でした
3つ咲いている所は 綺麗にトライアングル
三角形を作ってました
明日も 5輪は咲きそうです
今日の 午後はボッチャで遊びました
集まったのは8人
2時間ビッシリ遊んで(途中で 20分休憩)楽しかったです
6時からは 6町会と小学校合同の防災訓練会議
8月は 4.5.6日で祭りをやったり 準備と撤収が待ってます
途中で 非常食の配布をして
資源回収やって
9/9に 防災訓練を実施して やっと 落ち着きます
昨日 ブラックベリ-ジャムをバアバに聞いて作ってみました
冷凍庫に 3袋 パンパンに入ってました
一応 1300g
レシピには 実900gに対し 砂糖 700gとありましたが
トロトロにて ウラゴシをして まずは400gの砂糖で試しましたが
丁度良い感じになりました
失敗したのは 火を止めたつもりで 20分ほどそのままに・・・
バアバが気が付いたので良かったのですが
危ない所でした
タイマ-をつけたつもりだったので・・・
便利になりましたが 扱うのは 人なので注意しないといけませんね
反省・・・
ゴ-ヤの森
緑のカーテンが出来てきました
先日 白ゴーヤを一つ見つけましたが
今日は2個発見
小さい小さい 赤ちゃんですけどね
左の白は 5cmくらいのちびちゃん
右は 今 15cm・・・ 20~25cmが採り時って書いてあったので
もう少しの辛抱・・・
余り 我慢すると オレンジ色で爆発しちゃいますからね
昨日 捕まえたモスラ用に柔らかい葉を採ろうと
ミカンの木を見ていて 横を向いたら
ビックリ!
葉っぱに 大きなモスラがぶら下がっていました
この大きさだと 直ぐに鳥の餌になっちゃうので
3個目の虫かごに イン!
午後になると 虫かごの側面を登ってました
もしかしたら 孵化する場所を探しているのかも
大きさから言うと 孵化に入ってもおかしくないですからね
今年 一番最初のモスラは残念なことをしましたが
これから 頑張って孵化させていきたいと思ってます