北国の夏の終わりは8月末日(31日)でmoritobitoが通うそば教室の日でした。
そば教室は野幌鉄南地区センター調理室で毎月1回、自動車整備会社社長のK先生が講師となり男4・女1の5名が、日夜そば打ちの腕前絵を磨いているのです?、ですからそんな訳で、今日は教室の前に「包丁磨きの」課外授業も実施しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/a97d77bfccacb92609a4146e98871ea4.jpg)
我がそば教室の級長Iさんはどんな状態でも正確に仕上げ、特に茹で上がった麺のしめは最高、田舎そば好きの副級長のYさんは「いつも硬くなる」と言いながらもしかリ完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/7394ce68f8fbe5c370ba0a998efd4a7a.jpg)
紅一点のSさんはさすが主婦、本のしは四角形になかなかこうはいきません、新入生のTさんは先生の言いつけを守り上達早いよ、でも洗い物はプロ級
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/fed1456500f5eb093a41033b19a4ce4c.jpg)
今日の試食は「梅おろしそば」・・・最後の夏を感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/c6a8ffc14e55a0f166f90534854fcf95.jpg)
moritobitoの出来映えは今一つ、でも試食は美味しく楽しく・・・追伸~新入生のTさんのそば打ち奮闘ぶりも見てね
そば教室は野幌鉄南地区センター調理室で毎月1回、自動車整備会社社長のK先生が講師となり男4・女1の5名が、日夜そば打ちの腕前絵を磨いているのです?、ですからそんな訳で、今日は教室の前に「包丁磨きの」課外授業も実施しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b5/58f66bd1bd2c5c01769b795f987e3e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/a97d77bfccacb92609a4146e98871ea4.jpg)
我がそば教室の級長Iさんはどんな状態でも正確に仕上げ、特に茹で上がった麺のしめは最高、田舎そば好きの副級長のYさんは「いつも硬くなる」と言いながらもしかリ完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6d/c1416e8d30555b648f2d58a7132fd33f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ab/7394ce68f8fbe5c370ba0a998efd4a7a.jpg)
紅一点のSさんはさすが主婦、本のしは四角形になかなかこうはいきません、新入生のTさんは先生の言いつけを守り上達早いよ、でも洗い物はプロ級
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/c971619318f86d7e467eb9ab2e0ad39b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/fed1456500f5eb093a41033b19a4ce4c.jpg)
今日の試食は「梅おろしそば」・・・最後の夏を感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/dc098ad7ac33929e3f2af876807c322a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/c6a8ffc14e55a0f166f90534854fcf95.jpg)
moritobitoの出来映えは今一つ、でも試食は美味しく楽しく・・・追伸~新入生のTさんのそば打ち奮闘ぶりも見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8b/f9f1e53964dc0cbdd3e7e6080ed64728.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/f92ec2a14fc19756fa8c4faedc79605e.jpg)