2022/12/30日、我が家では弟から譲り受けた年代物の日立餅つき機で恒例行事の「餅つき」をしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/ceb62ce99d3ea5f4afdc40e32f052a33.jpg)
今年は「みどり子さん」が10月末から11月末まで右膝半月板手術で入院、療養中なことからどうするか迷っていましたが、本人の状態も回復し正座は無理ですが、椅子に座ってやれるとの申立てにより、「鏡餅」「あんころ餅」「豆餅」の3臼をつき上げました・・・日立餅つき機さんご苦労さんでした、来春のよもぎ餅もよろしくお願いいたしますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/ef8852b8c810f54987c60daad1e0eef1.jpg)
追伸~予想どうりに餅つき中、毎年送ってもらえる茨城の親戚から「ピーナッ餅」「伸し餅」が宅配で届きました・・・これで正月準備は完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fd/f1c4b83b76be35a42566d2e64ba3b607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/ceb62ce99d3ea5f4afdc40e32f052a33.jpg)
今年は「みどり子さん」が10月末から11月末まで右膝半月板手術で入院、療養中なことからどうするか迷っていましたが、本人の状態も回復し正座は無理ですが、椅子に座ってやれるとの申立てにより、「鏡餅」「あんころ餅」「豆餅」の3臼をつき上げました・・・日立餅つき機さんご苦労さんでした、来春のよもぎ餅もよろしくお願いいたしますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/61/170107ad1d667c8b401f3dfa55e2ced5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/ef8852b8c810f54987c60daad1e0eef1.jpg)
追伸~予想どうりに餅つき中、毎年送ってもらえる茨城の親戚から「ピーナッ餅」「伸し餅」が宅配で届きました・・・これで正月準備は完成です