南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

オナガバチの一種 3

2021-05-01 20:27:56 | ハチ

またオナガバチですが、今回が最後です。

チャンスの時に撮影しないと、次またいつ出会えるかわからないので何度か通いました。

前回の撮影の次の日の午後行ってみた。

いても、近寄ると逃げてしまうので、今回はマクロレンズではなく最初から100-400mmレンズをつけて行った。

産卵中のがいた。

13:59:18



今日は横位置で撮影できるところなので、産卵の様子がわかりやすい。

胴体は左回りで、産卵管は右回り。

しかし、右まわりでぐるっと回っているのは2本の鞘だけのようで、産卵管が見えない。

産卵の最初から撮影したいが、いつも産卵途中からなので詳細はまだ不明。



晴れて木漏れ日のある伐採木には、産卵しているメスの周りにはオスが3匹いた。

14:00:34




そして2分ほどすると、このメスは産卵管だけでなくなんと胴体まで穴に入れ始めた。

14:02:16





かなり深いところに産卵しようとしているのか、ギリギリまで入れてしまった。

14:06:06




そして5分ほどすると抜き始めた。

14:11:05




そのまま抜くのかと思ったら、なんとまた挿入し始めた。

14:13:49




今度は産卵終了のようだ。

14:15:11




もう少しというところでオスが邪魔に入った。

それとも助けているのか??

14:15:31




やっと抜けたようだ。

14:16:13




そして歩き始めて半周し、後肢で産卵管の手入れを始めた。

14:16:21



先端の方は苦労しながら鞘を合わせているのか?

14:16:40




これを何度かやって、やがて飛び去ってしまった。

この頃にはオスはいなくなっていた。



産卵していた穴はこれだが、ここから来年同じようなハチが生まれてくるのだろうか?

14:19:18





その後も何度か行ったのだが、オスをちらっと見かけるだけで、メスは全く見られないが、たまたまなのであろうか?

この一週間は、何枚撮影したかわからないくらいだが、面白かった。

家から数分のところなので、出来ることなのだが・・・








最新の画像もっと見る

コメントを投稿