がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

お誕生会

2006年12月01日 | 学校・保育園
今日は保育園で12月生まれのお誕生会がありました。
よっちはカードとプレゼントをもらいました。
プレゼントはもちろんみーくんの時と同じ、アンパンマンのフェルト(トイクロス?)製身長計。この身長計、あんまり使い道が・・・って感じがしないでもないけど、おもちゃみたいなもんなので、「身長計」というのはこの際無視。
保育園にいるうちにみーくんもよっちも開けたがって、開けたら開けたで振り回したりして遊んでいました。
そのうちみーくんが、「忍風戦隊!アンパンマン!」とか言って、なぜかハリケンジャーとアンパンマンがくっついた感じで変身ごっこしていたので、アンパンマンの身長計をベルト(腹巻?)のようにしてくっつけてあげたら喜んでいました。
「変身してからここにこうやってママくっつけてね」と言って、変身のセリフを言って、アンパンマンを巻いて変身完了らしいです。
家に帰ったら放り出してたけど、前にもらったみーくんの分と、2人でお腹に巻いたら笑えそう。

今日からみーくん達のイトコにあたる、ママの甥っ子が同じ保育園に入ってきました。
今日からって言ってもまだ慣らしだし延長もしていないのでママは会ったりしてないけど、昨日まではなかった着替えを入れるカゴや連絡ノートを入れるポケットも今日はありました。
着替えや持ち物の名前をどうやってつけるか悩んでいたようなので、ちょっと前にうちのやり方を教えていたのですが、今日ちょっとのぞいてみたら、同じやり方で付けていました。しかも大きさも同じくらいで。
お下がりであげた服にも全部名前がついたままあげたので、それを見たりしたのかな。あとは用紙も同じの使ってる感じだったけど、用紙はあんまり種類がないから必然的に同じになるよねー。Tシャツ転写紙濃色用。
ママが教えてあげたことをほとんど実践してる感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする