がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

プチエコバック完成

2009年03月14日 | 趣味・手芸
今日、この間頼まれていたプチエコバックがやっと完成しました。
結局頼まれてた人んちの子3人+もう一人別の友達んちの子の分で計4枚作りました。
バックだけあげるのもなんだから中に何か焼き菓子でも入れてあげたいな~と思うんだけど、今日明日は時間があんまりなさそうです。
リックルが月曜日に仕事上の試験があるので、その勉強に集中させるためにみー&よち連れて実家に遊びに行く予定なので。
でもリックル、昨夜も夜更かしして勉強するって言ってた割には録画してあったアニメとか見てたみたいだし、夜更かししてたせいで朝起きてご飯食べたりした後また寝ちゃったし…、ちゃんと勉強できるんかい?

ところで、夕方出かけた時に携帯を家に忘れて行っちゃったみたいなんだけど、家に帰ってから全然見つからなくて。
やっぱり持って行っててどっかで落とした?と心配してたんだけど、リックルの携帯使って鳴らしてみたら着信音がどこかで鳴ってるのが聞こえて。
でもね、どこで鳴ってるのか全然わかんない。
私の耳が悪いせいもあるんだけど、リックルも「このへん」って言うだけで見つけられなくて。2人で探してやっと見つけた。
それが変なとこにあった
リビングに作り付けの棚の、一番上。
スタンプ入れた箱が置いてあるんだけど、今日の午前中エコバック作っててスタンプ使うのに箱ごと2階に持って行って、降りてくる時携帯入れて持って来てそのまま箱しまっちゃったらしい。
全っ然覚えてないし。
見つかってよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETC

2009年03月14日 | 家のこと
今度車を買い替えるにあたって、カーナビ&ETCを付けることにしていたので少し前から見積もりもらったりして検討していたんですが、12日くらいからETCの助成金が開始されて、しかも今月いっぱいっていう短い期間なので早めに決めちゃった方がいいかな、と行ってきました。
私は最初は午前中行くつもりでいたんだけどリックルが「夕方からでいいんじゃないの~?」と言うので夕方に。
そしたらね、ETCのコーナーには「只今欠品中です」という張り紙が。
前に見積もり出してもらった人がたまたまいたので聞いてみたら、今日の午前中で全部なくなっちゃったんだそうです。
しかも、取り付けの予約がかなり混んでて今日の午前中来た人で4月頭くらいになるという話でした。
次にいつ入ってくるかもわからないので予約とかも取れないし、助成金の申請書も足りないくらいなので間に合うかどうかわからないという話でした。
今月いっぱいって、やっぱり期間短すぎだよね~…。
ま、とりあえず付けることは決めていたし、だいぶ値引いてもらっていたので助成金が受けられるかどうかはわかんないけどこの際別に受けられなかった時はそれはそれで構わないという話で、カーナビ&リアシートモニタ&ETCを決めてきました。(でも間に合えば受けられるようにしてくれそうでした。)
まだ納車日も決まってないので、たぶん付けるのは4月上旬くらいになると思いますが、みーくん達が朝の時間のない時に、保育園までの約10分足らずの間にテレビを見たがったり、まだ見たいって言って車から降りないとか、かなり予想できるので「お約束」を作らねば…。
ちなみに、そのお店の人の話では昨日は金曜日の平日だったにもかかわらず朝からETCを付けるために来店した人がたくさんいて、100件以上あったらしいです。
今日は午前中で品切れになってしまったらしいですが、カウンターの中には取り付け待ちのETC本体の箱が山積みになっていました。
私はさ、ETCは別として、カーナビは本当は別に付けなくてもいいかなって思ってた。
でもね、やっぱり遠出する時とか、DVDでも見せながらじゃないとみーくん達が飽きちゃうからっていうのが目的かな。
1時間くらいでも「まだ~?」って文句言うし、まして岩手の実家に行くときなんか4時間くらいかかるしね。
去年富士急ハイランドに行った時もポータブルDVDプレーヤーを持って行って車の中で見せたりしてました。もちろんずっとではないけど。
リックルは方向音痴なのでナビも十分活用してくれると思うけど(笑)、私はあんまり使わなそう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする