ミツバに寄生していたヤセウツボ
4月中旬、我が家のミニミニ菜園、小ネギとミツバが植わっている鉢からこげ茶色のぶくっとし...
3年目の実生モミジの様子
昨年は5月に葉刈りしてみた我が家の実生モミジだったが、今年はきれいに枝分かれしていたし...
親は枯れても子は育つ(ミニバラとフレンチラベンダー)
昨年の夏は例年にも増して暑かったし、夏前も暑かった。そのせいもあってか、ミニバラ、フレンチラベンダー、巨大輪のガーベラは夏越しに失敗して枯れた。枯れたのは、いずれも買ってから育て...
独特な花が咲くオダマキ
一昨年の4月末頃、散歩中に公園でちょっと変わった花を見かけた。それまで知らなかった花だ...
我が家で咲いている花(4月中旬)
前回、3月下旬から4月初旬に我が家で咲いている花の写真を紹介した。今回はそれ以降、4月中...
我が家で咲いている花(ヒヤシンス、ガーデンシクラメンなど)
我が家で咲いている花の写真を載せておく。 3月下旬のヒヤシンスとビオラ。 ヒヤシンスは...
早めに咲いていた桜(朱雀、御車返し、大寒桜など)
3月中旬頃までに咲いている桜を見ると河津桜だと安易に思ってしまうが、よく見ると花の色が少し薄かったり、咲き具合が違ったりする。今までブログ記事に載せたことがない品種の桜の写真を記...
ロウバイ、白梅、冬桜
以前の記事に載せた写真と代り映えしないが、今年に入ってから散歩のついでに撮った写真を少し載せておく。 まずは、今年の正月にロウバイの発芽という記事に載せた実生の芽の親のロウバイ。...
昨年の正月明けに買ったハボタンはどうなったか
昨年の正月明けに矮性種のハボタンを2種類買ってきた 。花が咲くまで育てた後、花を切った...
ロウバイの発芽
ブログをお読み頂いている皆様 新年になりましたが、今年もよろしくお願します。 昨年は10年以上施設に入っていた母が老衰で亡くなりました。元々肥満、転倒して骨折、歩けなくなって車椅...