goo blog サービス終了のお知らせ 

BMWメトロ道の駅スタンプラリー 2016 スタートです!

2016年05月20日 | モトラッド京葉からのお知らせ

5月も後半に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年も!

始まります!

BMWメトロ 道の駅スタンプラリー 2016!

1024_P1060018.jpg

今年の道の駅は、北は福島県から西は静岡県(ほぼ愛知県との県境)までの道の駅を

18箇所!

 多いな?と思われた方、、、大丈夫です。

1回のツーリングで、4~5か所一気にスタンプを押すことも可能です。

全工程で走る都道府県は、、、

福島県

栃木県

茨城県

千葉県

群馬県

長野県

山梨県

静岡県

8つの県を走破して頂きます。また、18か所の道の駅の中には 温泉(足湯を含む)が施設内にある場所も多く設定されています!

せっかく寄った道の駅ですから、その土地の美味しい食べ物を食べ、温泉に浸かってみるのも楽しいと思いますよ!

期間は11月19日までの約6か月ございますので、早く駆け抜けるのも良し、ゆっくりマイペースで走るのも良しです。

走行の際には、是非一緒にお渡しします、「大小のステッカー」を車体やヘルメットにお貼りいただくと、

もれなく「イベントに参加している連帯感」が持てますよ~

こちらのスタンプラリーをスタートするには「エントリー(初期登録)」が必要となりますので、必要な方は、是非モトラッド京葉ショールームまでお越しくださいませ。

また、BMW Motorrad Journal 誌も入荷しております!価格は1,296円(税込み)です。
1024_P1060020.jpg

是非是非、モトラッド京葉ショールームにお越しくださいませ!

Motorrad Keiyo

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納車ラッシュでした!!

2016年05月18日 | マネージャー三宅ブログ

おかげさまで大変忙しい5月を過ごしております、、、三宅です。

昨日・一昨日と、BMWセールストレーニングで千葉県・幕張付近にて研修を受けておりました。

他の親しいディーラーさんの参加もあり、親交を深めてまいりました。

本日より業務に復帰しておりますので宜しくお願いします。

さて、先日のブログにてチラッと触れましたが、5月のモトラッド京葉は 毎週が納車ラッシュ!

早速のご紹介です。

5名もの新しい BMW Motorrad オーナー様が誕生いたしました!

1024_P1050962.jpg

R1200RT 水冷 / R1200GS 水冷

1024_P1050991.jpg

F650GS スペシャル / F800GS ローダウン / S1000R!

1024_P1050964.jpg

R1200RT 水冷は、ガラスコーティング施工を行いました!

1024_P1050965.jpg

R1200GS 水冷・・・社外フロントフェンダーエクステンション装備済み!

1024_P1050966.jpg

純正パニアケース左右装備済み!
1024_P1050993.jpg

S1000R PremiumLine ブラックストームメタリック!

1024_P1050996.jpg

F800GS ローダウン仕様 アルピンホワイト!

1024_P1050998.jpg

F650GS スペシャル!

1024_P1060003.jpg

1024_P1060005.jpg

BMW Motorrad Navigator4 ナビ本体装備済み!

1024_P1060007.jpg

社外ウィンドシールド装備済み!

1024_P1060008.jpg

S1000RR用タンクパッド装備済み!

1024_P1060010.jpg

1024_P1060012.jpg

皆様、ありがとうございました!

お気をつけて、2016年のハイシーズンをお楽しみくださいませ

Motorrad Keiyo

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(土) BMWメトロサーキットミーティング in 袖ヶ浦 参加者募集中です!

2016年05月17日 | マネージャー三宅ブログ

5月21日(土) BMWメトロサーキットミーティング in 袖ヶ浦 参加者募集中です!

是非、お申し込みをお待ちしております!!

心地よい風のさわやかな季節になってまいりました!皆様におかれましては、ますますのご健勝のこととお喜び申しあげます。

さて、2016年5月21日(土)に首都圏ディーラー合同サーキットイベント「BMW Motorrad Circuit Experience in 袖ヶ浦」が開催される運びとなりました。

こちらのイベントは、サーキット走行が初めての方からベテランの方まで、それぞれにスポーツライディングを安全に楽しんで頂けるよう、トレーニングと走行会を組み合わせて実施いたします。人気の体験走行会もありますよ!ベテランライダーも初めての方もお楽しみ頂けます!

春の心地よい気候の中、広いサーキットでご自身の愛車を『思いっきり』羽根を伸ばして走らせませんか?なかなか無い経験です。

160521_1.png

⇒このポスターをダウンロードする(PDF)

一般公道では歩行者有り・対向車線の車有り・信号あり・・・と、なかなか愛車を心行くまで走らせることが出来ない環境ですが、サーキットは違います。袖ヶ浦フォレスト・レースウェイの全長 2400m、コース幅 15m の高低差の多いコースレイアウトは、大型マシンでも存分にサーキット走行を堪能することが可能です。もちろん、一般公道とはアスファルトの材質が違いますし、フラット感はこれ以上無いくらい平滑な路面ですので、非常に贅沢な一日となるでしょう。


【参加費用】
走行会/講習費用込み
BMWでご参加の方   25,000円(税込・保険料込み)
BMW以外でご参加の方 28,000円(税込・保険料込み)

【体験走行会】
レディス(車種問わず)  1,000 円(税込・保険含)
BMW でご参加の方     2,000 円(税込・保険含)
BMW 以外でご参加の方   3,000 円(税込・保険含)

160521_3.png
160521_4.png

⇒この案内状をダウンロードする(PDF)

参加申込書につきましては、ご記入後モトラッド京葉・モトラッド八千代までお持ち頂き、参加費のお支払いをお願いいたします。
※ご来店の難しい方はご相談くださいませ。FAX・振込等でも対応いたします。(FAX番号:047-396-8413)

ぜひ皆様ふるってご参加下さい!イベント詳細につきましては、

モトラッド京葉スタッフ(TEL:047-396-8412)・モトラッド八千代スタッフ(047-486-1600)までお問い合わせくださいませ。

【お申込書について】

160521_2.png

⇒参加申込書をダウンロードする

※記載事項をもれなく記入ください
※誓約書部分に署名、捺印をお願いいたします!

必要なお客様にはお申込書をFAXまたは郵送でお送りいたします!TEL:047-396-8412 まで!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(土) BMWメトロサーキットミーティング in 袖ヶ浦 参加者募集中です!

2016年05月13日 | マネージャー三宅ブログ

5月21日(土) BMWメトロサーキットミーティング in 袖ヶ浦 参加者募集中です!

是非、お申し込みをお待ちしております!!

心地よい風のさわやかな季節になってまいりました!皆様におかれましては、ますますのご健勝のこととお喜び申しあげます。

さて、2016年5月21日(土)に首都圏ディーラー合同サーキットイベント「BMW Motorrad Circuit Experience in 袖ヶ浦」が開催される運びとなりました。

こちらのイベントは、サーキット走行が初めての方からベテランの方まで、それぞれにスポーツライディングを安全に楽しんで頂けるよう、トレーニングと走行会を組み合わせて実施いたします。人気の体験走行会もありますよ!ベテランライダーも初めての方もお楽しみ頂けます!

春の心地よい気候の中、広いサーキットでご自身の愛車を『思いっきり』羽根を伸ばして走らせませんか?なかなか無い経験です。

160521_1.png

⇒このポスターをダウンロードする(PDF)

一般公道では歩行者有り・対向車線の車有り・信号あり・・・と、なかなか愛車を心行くまで走らせることが出来ない環境ですが、サーキットは違います。袖ヶ浦フォレスト・レースウェイの全長 2400m、コース幅 15m の高低差の多いコースレイアウトは、大型マシンでも存分にサーキット走行を堪能することが可能です。もちろん、一般公道とはアスファルトの材質が違いますし、フラット感はこれ以上無いくらい平滑な路面ですので、非常に贅沢な一日となるでしょう。


【参加費用】
走行会/講習費用込み
BMWでご参加の方   25,000円(税込・保険料込み)
BMW以外でご参加の方 28,000円(税込・保険料込み)

【体験走行会】
レディス(車種問わず)  1,000 円(税込・保険含)
BMW でご参加の方     2,000 円(税込・保険含)
BMW 以外でご参加の方   3,000 円(税込・保険含)

160521_3.png
160521_4.png

⇒この案内状をダウンロードする(PDF)

参加申込書につきましては、ご記入後モトラッド京葉・モトラッド八千代までお持ち頂き、参加費のお支払いをお願いいたします。
※ご来店の難しい方はご相談くださいませ。FAX・振込等でも対応いたします。(FAX番号:047-396-8413)

ぜひ皆様ふるってご参加下さい!イベント詳細につきましては、

モトラッド京葉スタッフ(TEL:047-396-8412)・モトラッド八千代スタッフ(047-486-1600)までお問い合わせくださいませ。

【お申込書について】

160521_2.png

⇒参加申込書をダウンロードする

※記載事項をもれなく記入ください
※誓約書部分に署名、捺印をお願いいたします!

必要なお客様にはお申込書をFAXまたは郵送でお送りいたします!TEL:047-396-8412 まで!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GS TROPHY JAPAN 2016 in 福島 参加者募集中です!

2016年05月12日 | モトラッド京葉からのお知らせ

GS TROPHY JAPAN 2016!

全国のライダーと共に愉しむ2日間。

2016年、BMW Motorrad最大のキャンプイベントが全国2箇所

で開催されます。

slide2.jpg

(昨年の様子です)

開催日程:6/4(土)-5(日) GS Trophy in 福島 羽鳥湖高原レジーナの森

BMWライダーはもとより、すべてのライダーの皆様にオン・オフのツーリングを愉しんでいただけるイベントです。
その他、スキルチャレンジやビギナートレーニング、夜はキャンプファイヤーなど、楽しい企画が盛りだくさんです。

弊社モトラッド京葉&モトラッド八千代店としましては、6/4(土)-5(日)の日程で福島会場に参加いたします。

弊社担当サービススタッフによるお客様サポートも行います。

ぜひ皆様のご参加をお待ちしております!

slide4.jpg

(昨年の様子です)

GS Trophy Japan 2016 宣伝動画!とても楽しそうですね!

GS TROPHY 30sec master

モトラッド京葉およびモトラッド八千代では、現在お客様の参加受付を行っております。
まだ検討されている方もぜひ、遊びにいらしてください!

annai.png
sankahi.png

ご参加ご希望の方は、専用エントリー用紙をダウンロードの上、お申込みください。

【GS Trophy 2015】開催要項&参加申込書は、下記からどうぞ!!

download.gif

BMWJAPANからの案内では申込期限は、5月20日(金曜日)までとなっております。※申込期限延長の可能性あり

今日現在、モトラッド京葉 および モトラッド八千代 へは数名のお客様に参加申込を頂いております。


是非行ける方は、お申し込みをお待ちしております!!

参加申込書は、モトラッド京葉(FAX:047-396-8413) もしくは モトラッド八千代(FAX:047-486-1700)まで取り急ぎお願いいたします!!

イベントに関するお問い合わせは、モトラッド京葉(FAX:047-396-8412) もしくは モトラッド八千代(TEL:047-486-1600)までおねがいいたします。

Motorrad Keiyo & Motorrad Yachiyo

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は納車ラッシュでした!

2016年05月10日 | マネージャー三宅ブログ

GWも終わり、通常業務に忙しくしております三宅です。。

連休中にご来店された皆様、ありがとうございました

ご成約されましたマシンにつきましては、ご納車までしっかりと進めさせていただきますので、お楽しみにお待ちくださいませ

さて、GW最終日にご納車させて頂きましたマシンのご紹介をいたします。

まずは、、、58日(日)モトラッド京葉開店前 9時30分頃の様子です。

1024_P1050875.jpg

この日は、R1200RS 1台に、NEW C650GT、NEW C650Sport 各1台の、計3台のご納車日でした!

1024_P1050882.jpg

不動の人気の R1200RS!

SUZUKIのハヤブサからお乗り換えをいただきました

1024_P1050892.jpg

人気の純正オプションパーツ:専用パニアケース左右をお取付いただきました!

ハヤブサからは車重も取り回しもだいぶ軽くなりますので、R1200RSで日本全国駆け巡ってくださいませ!

続きまして!

NEW C650GT フローズン・ブロンズ・メタリック 

1024_P1050884.jpg

1024_P1050894.jpg

純正のラゲッジラックをお取付いただきました。純正トップケースもご注文をいただいておりますが後日のご納品となります。

大型免許取得後の第一号をBMW NEW C650GT で選んでいただき誠にありがとうございます

続きまして!

NEW C650Sport ライト・ホワイト!

1024_P1050888.jpg

F800GSからお乗り換えをいただきました

BMW Motorrad の誇る、「Urban Mobility」の機動力の高さをぜひお楽しみください。

おかげさまで5月は、毎週末納車ラッシュを予定しております!

不定期にご紹介させて頂きますので、今後ともどうぞお楽しみに!

Motorrad Keiyo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(土) BMWメトロサーキットミーティング in 袖ヶ浦 参加者募集中です!

2016年05月08日 | マネージャー三宅ブログ

5月21日(土) BMWメトロサーキットミーティング in 袖ヶ浦 参加者募集中です!

是非、お申し込みをお待ちしております!!

心地よい風のさわやかな季節になってまいりました!皆様におかれましては、ますますのご健勝のこととお喜び申しあげます。

さて、2016年5月21日(土)に首都圏ディーラー合同サーキットイベント「BMW Motorrad Circuit Experience in 袖ヶ浦」が開催される運びとなりました。

こちらのイベントは、サーキット走行が初めての方からベテランの方まで、それぞれにスポーツライディングを安全に楽しんで頂けるよう、トレーニングと走行会を組み合わせて実施いたします。人気の体験走行会もありますよ!ベテランライダーも初めての方もお楽しみ頂けます!

春の心地よい気候の中、広いサーキットでご自身の愛車を『思いっきり』羽根を伸ばして走らせませんか?なかなか無い経験です。

160521_1.png

⇒このポスターをダウンロードする(PDF)

一般公道では歩行者有り・対向車線の車有り・信号あり・・・と、なかなか愛車を心行くまで走らせることが出来ない環境ですが、サーキットは違います。袖ヶ浦フォレスト・レースウェイの全長 2400m、コース幅 15m の高低差の多いコースレイアウトは、大型マシンでも存分にサーキット走行を堪能することが可能です。もちろん、一般公道とはアスファルトの材質が違いますし、フラット感はこれ以上無いくらい平滑な路面ですので、非常に贅沢な一日となるでしょう。


【参加費用】
走行会/講習費用込み
BMWでご参加の方   25,000円(税込・保険料込み)
BMW以外でご参加の方 28,000円(税込・保険料込み)

【体験走行会】
レディス(車種問わず)  1,000 円(税込・保険含)
BMW でご参加の方     2,000 円(税込・保険含)
BMW 以外でご参加の方   3,000 円(税込・保険含)

160521_3.png
160521_4.png

⇒この案内状をダウンロードする(PDF)

参加申込書につきましては、ご記入後モトラッド京葉・モトラッド八千代までお持ち頂き、参加費のお支払いをお願いいたします。
※ご来店の難しい方はご相談くださいませ。FAX・振込等でも対応いたします。(FAX番号:047-396-8413)

ぜひ皆様ふるってご参加下さい!イベント詳細につきましては、

モトラッド京葉スタッフ(TEL:047-396-8412)・モトラッド八千代スタッフ(047-486-1600)までお問い合わせくださいませ。

【お申込書について】

160521_2.png

⇒参加申込書をダウンロードする

※記載事項をもれなく記入ください
※誓約書部分に署名、捺印をお願いいたします!

必要なお客様にはお申込書をFAXまたは郵送でお送りいたします!TEL:047-396-8412 まで!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW認定中古車入荷情報!R1200GS-Adventure・F700GSローダウン仕様!

2016年05月07日 | マネージャー三宅ブログ

皆様、GWは楽しまれておりますでしょうか!

海に、山に、そして遠くに、、、

出かけられている方も多いかと思いますが、自宅に帰るまでは安全運転でお願いいたします。

さて!弊社モトラッド京葉にも、ハイシーズンらしくBMW認定中古車がどんどん入荷してきております!

早速のご紹介です。

R1200GS-Adventure(DOHC)30周年記念車!

160506_r12gsa.png

R1200GS-Adventure(DOHC)30周年記念車の詳細を見てみる>>

1024_P1050808.jpg

こちらは、2010年に発売されました「GS 30周年記念車」のうち、R1200GS-Adventureでのバージョンとなります。

当時はF650GS/F800GS/R1200GS/R1200GS-Adventure の4機種に記念モデルが設定され、大変な人気を誇りました。

30周年記念カラーと、フロントシート脇の「GS」の刻印がスタンダードモデルとの差別化となっております。

1024_P1050813.jpg

BMW純正 BMW Motorrad Navigator4 ナビ本体も付属(^^♪

1024_P1050822.jpg

誇らしげな、30周年記念専用デカール

1024_P1050832.jpg

30周年記念モデル独自の「GS」の刻印

1024_P1050842.jpg

前オーナー様によると、新車時から前後タイヤを交換されていないとのことですので、弊社モトラッド京葉負担にて

前後新品タイヤに交換してからのご納車となります。

続きまして!

F700GS ローダウン・フルオプション仕様!

160506_f7gs.png

F700GS ローダウン・フルオプション仕様の詳細を見てみる>>

1024_P1050848.jpg

F700GSローダウン仕様をベースに総額50万円相当のフルオプション部品を装着したマシンとなり、主に林道走行を楽しむことが出来る仕様にカスタムされております。

前オーナー様は転倒によるキズ付防止のために頑丈なガード類(TOURATECH製)を装着されましたが、実際には転倒されずに今回下取りとなりました。

したがいまして、次のオーナー様が大変お得になる仕様となっております。

1024_P1050862.jpg

見るからに頑丈なTOURATECH製クラッシュバーエクステンション左右装備済み!

1024_P1050874.jpg

1024_P1050860.jpg

TOURATECH製ツールBOX付!(キー付き)

1024_P1050851.jpg

前後タイヤは中古良品タイヤと交換してからのご納車となります。

お買得な2台のBMW認定中古車!

ご検討の方は、ぜひお早めにお声がけくださいませ!

モトラッド京葉2階の展示場にて実車確認を行っていただけます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S1000RR 新車を納車いたしました!

2016年05月04日 | マネージャー三宅ブログ

モトラッド京葉は GW も絶賛営業中~(^^♪

本日も晴天!

新しく S1000RR のオーナー様が誕生しました しかも20歳代前半の若いお客様です

S1000RR PremiumLine ブラックストームメタリック!

1024_P1050795.jpg

さて、今回のカスタム内容は??

こちら!
最近ご要望の多い、、スマートフォンホルダー!

S1000RRの場合は、こちらのようにトップブリッジ中央部に取り付けることが可能です。
1024_P1050800.jpg

反対側から見た感じ

アーム中央部のダイヤルを左に回して緩めますと、関節の角度調整が可能です。

位置決めが終わりましたら、右に回して固定します。

スマートフォン用の電源は、フロントカウル内側に設置した「USBチャージャー」にて給電する形です。

1024_P1050804.jpg

リヤは、最近S1000RRで定番化?してきました、フェンダーレスキットのお取り付けで、シンプルかつスッキリと!

(車検対応製品です)

1024_P1050802.jpg

F様、これからのハイシーズンをぜひ S1000RR でお楽しみくださいませ。

Motorrad Keiyo

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S1000RR 新車を納車いたしました!

2016年05月01日 | マネージャー三宅ブログ

GW連休2日目!

晴天かつ気候の良い日が続きますね

そのような中、昨日に引き続き本日もBMW新車をご納車いたしました!

S1000RR PremiumLine モータースポーツカラー!

1024_P1050784.jpg

相変わらず、ブルーの発色が綺麗です。なかなか新車の手配が難しいカラーです。。

さて、今回のカスタム内容をご紹介します(^^♪

S1000RR Akrapovic製スポーツサイレンサー!

1024_P1050782.jpg

チタンの鈍い光沢が、凄みを倍増させます。

1024_P1050786.jpg

見た目だけではなく、「サウンド」に痺れるんです。

この「サウンド」で「車検対応」なのがうれしいです。合法的に、堂々と乗れるんです。

その他、オーナー様には「ガラスコーティング施工一式」もご依頼いただき、ボディから足回りまで全体を施工いたしました。見た目にはわかりずらいですが、例えばホイールに水をかけると、水のはじき具合が全然違います。元々BMW Motorrad には四輪と同等の塗料を使いペイントされておりますので、長年にわたり耐候性、耐紫外線性を持っておりますが「ガラスコーティング」を施工しますと、洗車時の「手間」が違いますし、洗車後の輝きも違います。当店ではBMW認定中古車として販売する際にも「ガラスコーティング施工済車」として表記して販売いたしますので、「ガラスコーティング施工済車」は下取・買取金額を未施工車よりアップしています。

それでは、S1000RR で楽しいシーズンをお過ごしくださいませ。ありがとうございました。

Motorrad Keiyo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする