先日は「春一番」が吹きましたね!
例年より3日ほど遅い観測だったようですが、少しずつでも春が近づいている実感があって嬉しい三宅です。
BMW Motorrad をお買い上げいただいたお客様は、多少寒くても「関係無い」かのごとく・・・
先週1週間でのご納車でのお引取り台数も多くありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
今回は「画像多数」のため、記事が長くなってしまいましたが、ご紹介しますね!
まずは・・・
R1200RT セレブレーションエディション!
![1024_P1090383.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090383s.jpg)
恐らく、全国でも最後の方のご納車だと思われます・・・
S様、大変お待たせいたしました!
![1024_P1090389.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090389s.jpg)
水冷BOXERエンジン用、純正シリンダヘッドプロテクターを装備!
![1024_P1090393.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090393s.jpg)
R1200RT 水冷用、ハンドルアップパーツを取付!
![1024_P1090395.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090395s.jpg)
別角度から見た図。仰々しい感じもなく、ごく自然に取り付けられています。
![1024_P1090397.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090397s.jpg)
美しい、セレブレーションエディション専用のライン
「恐らく」一生ものの R1200RT セレブレーションエディション をどうぞ大切にお乗りください!!
続きまして!
S1000XR PremiumLine レーシングレッド!
F700GS PremiumLine シンガポール・グレー・メタリックマット!
![1024_P1090404.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090404s.jpg)
こちらの S1000XR と F700GS は、ご夫婦でのご納車です!
![1024_P1090410.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090410s.jpg)
まずは、S1000XR PremiumLine より・・・
![1024_P1090412.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090412s.jpg)
定番の、純正ハンドガードを装備!
![1024_P1090414.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090414s.jpg)
こちらも人気製品の、社外TOURINGウィンドシールドです
![1024_P1090416.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090416s.jpg)
容量45Lと大容量の、Xplorer トップケース!
![1024_P1090418.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090418s.jpg)
S1000XR 専用のサイドスタンドエンドも装着!
![1024_P1090420.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090420s.jpg)
純正の電源ソケット(ヘラーソケット)と、社外USBソケットを装備!
![1024_P1090422.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090422s.jpg)
純正ナビホルダーを外し、パイプ部分のみ装着。
![1024_P1090426.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090426s.jpg)
2017年モデルのF700GS PremiumLine です。
![1024_P1090429.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090429s.jpg)
こちらも定番商品の、純正ハンドガードを装備!
![1024_P1090431.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090431s.jpg)
F700&F800GS系と相性抜群の、SW-MOTECH製クラッシュバーを装備!
![1024_P1090433.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090433s.jpg)
別角度から見た図。
![1024_P1090436.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090436s.jpg)
こちらのマシンにも、社外USB電源ソケットを装備!
![1024_P1090439.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090439s.jpg)
ETC車載器のアンテナはココに取付。
![1024_P1090476.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090476s.jpg)
先週日曜日の納車待ち車両たち。
F700GS スタンダード!
![1024_P1090442.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090442s.jpg)
F700GS スタンダード!
![1024_P1090443.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090443s.jpg)
定番の純正ハンドガードを装備!
![1024_P1090445.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090445s.jpg)
![1024_P1090448.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090448s.jpg)
ETCのLEDインジゲーター。
続きまして・・・
R nine T カスタム!
![1024_P1090449.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090449s.jpg)
とても格好良いですね!
![1024_P1090453.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090453s.jpg)
![1024_P1090454.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090454s.jpg)
カーボンフロントフェンダーを装備!
![1024_P1090455.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090455s.jpg)
フロントエンジンカバーやエアダクトカバーがカーボン!
オイルクーラーコアガードも装着!
![1024_P1090456.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090456s.jpg)
RIZOMA製ステップキット装備!
![1024_P1090457.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090457s.jpg)
カーボンリヤインナーフェンダーを装備!
![1024_P1090459.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090459s.jpg)
純正シングルシートカウルと、社外フェンダーレスキットを装備!
![1024_P1090461.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090461s.jpg)
ハンドルバーも交換済!
![1024_P1090463.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090463s.jpg)
純正のAkrapovic製スポーツサイレンサー付!
![1024_P1090464.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090464s.jpg)
機能美にあふれたパーツ群!
![1024_P1090466.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090466s.jpg)
USB電源ソケットも装備!
そして・・・
F800GT HiLine モノリスメタリックマット!
![1024_P1090468.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090468s.jpg)
純正パニアケースキット付!
![1024_P1090470.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090470s.jpg)
![1024_P1090473.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090473s.jpg)
ETC2.0車載器を装備!
![1024_P1090475.jpg](http://blog-imgs-102.fc2.com/w/o/s/woskxnqpalzm23/1024_P1090475s.jpg)
2月も中旬が過ぎ、BMW Motorrad の動きも早くなってきております。
また、弊社ご納車車両は不定期にご紹介しますので、どうぞお楽しみに!!
Motorrad Keiyo