こんにちは、モトラッド京葉 中村です!
2025年も(許されるであろうギリギリの範囲内で)好き勝手書いていこうと考えていますので、どうぞよろしくお願いします。
…ということで、新年一発目の記事はローンのお知らせ。
~ほら、こういうのを話題に挙げて「俺メーカーの施策を宣伝してますよッ!」という露骨なアピールを…ね。
現在BMW Motorradでは、2025年3月31日までにローン手続きを完了された方を対象として、金利2.99%キャンペーンを開催しています!
~まぁ、殆どの方はこうお思いでしょう。
「そもそも通常金利はいくらなんだ」と。
いや、中村だって何の前触れもなく「低金利ですッ♪」って言われたら「…いや、元の金額知らんし」って思うもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cc/d4bf2bdd7ca7837431e63dbd6f54ec42.jpg)
…ということで例題にピッタリ、R1300GS-Aにご登場頂きましょう。
「このシート、さては日本仕様じゃねぇな…!?」とか、そういうのは置いとくとしてレーシングブルーメタリックのR1300GS-A ツーリングパッケージ(ASA非搭載)、当店で新車をご購入いただくと
↓
車両価格:3,452,000円+納車準備費用:132,000円 = 総額:3,584,000円(税込み、オプション等無し)
~となります。
仮にこの車両を
・BMW Motorrad バリューローン(残価設定型ローン)
・通常金利4.25%
・支払回数60回(5年)
・ボーナス払い無し
~という条件でご購入となると
↓
お支払総額:4,126,822円
月々のお支払額:45,244円
~という金額に。
(以降、すべて税込み価格)
で、同様のお支払い条件のまま本題の金利2.99%でご購入となった場合。
↓
お支払総額:3,964,162円
月々のお支払額:42,533円
~と、総額で16万円以上もの差が生まれます。
オプションのレバーをくっ付けてもまだお得だぜウハハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e4/f6adc37e114351a791187e988afa1013.jpg)
折角なので、R1250R(ブラックストームメタリック)でも計算してみましょう。
「お呼びでない」って?
んもぅっ、またそんな事言ってぇ…///
コレの車両価格は1,857,000円で、納車準備費用が132,000円。
足せば総額1,989,000円。
…GS-Aの直後に見るとすごく安いな、君は。
コレを、先程と同じ
・BMW Motorrad バリューローン(残価設定型ローン)
・支払回数60回(5年)
・ボーナス払い無し
~という条件で計算すると。
通常金利(4.25%)の場合
お支払総額:2,287,822円
月々のお支払額:25,469円
特別金利(2.99%)の場合
お支払総額:2,198,242円
月々のお支払額:23,976円
~と、その差なんと約9万円。
昔は標準装備だったのにオプションのパニアケースホルダーを付けてもまだお得だぜウハハ。
お支払い条件によって金利や総額が都度変わりますが、ローンを組んでのご購入を考えている方にとっては間違いなくお手頃となる当キャンペーン。
改めて、今年の3月31日まで開催中です!
※3月31日までにローン関係の手続きを全て完了させた方が対象となります。
見積りや試算も随時受け付けていますので、気になる方は是非当店へお越しください!
以上、中村でした!