ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

朝だけ走って

2012-06-27 22:49:51 | トレーニング
朝は、67分のランニングマシン。 午後、お取引先の取引業者会の総会があり、 帰社が6時になりました。 懇親会は担当営業マンに任せて、 理事長さんと専務さんにご挨拶し、 帰ったのですが、 仕事を終えたのは、8時半前。 残念ながら、プールにも行かず帰宅。 妻が、同じマンションのともだちの家に行っているようだったので、 鳥勢で食事。 今日の総会の講演の講師が宇和島警察署長さんでしたので、 ご挨拶 . . . 本文を読む
コメント

【名称】難波先生より/修復腎は、病腎では無い

2012-06-27 12:22:06 | 難波紘二先生
.【名称】言語学の常識では、名詞とそれが指す「もの」の間には何の関係もない。ある言葉が何を意味するかは、その言葉が使われる社会によって決まる。例えば「カツオ」という音は日本語では魚の鰹を意味するが、イタリア語のcazzo(カッツオ)になるとペニスを意味する。  全体から部分を区別する(差別する)ために、人は別の言葉を必要とする。これが言葉が細分化して行く理由であり、新語をつくることなくして、人 . . . 本文を読む
コメント

6月26日(火)のつぶやき

2012-06-27 04:07:34 | Weblog
08:23 from web 雨のため一日延ばして、今日街頭活動。「消費税増税の前にやることがある」の前に、政治が国民から離れている。税金を使う側の理屈で、政が行われている。税金を払う側に立った政治を望みたい。税金で食べているという意識が欠けているのではないか、政治家も官僚も、職員一般も。08:28 from Tweet Button 御所冥福を祈ります。何冊か本を読みましたが、法律書は一冊も . . . 本文を読む
コメント