ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

愛光の父母会

2012-06-03 22:50:00 | ご近所づきあい
カテゴリーが奇妙ですが、 子供の教育環境を第一に考えるという意味では、 考え方が近いのだから、ご近所なのかも(笑)。 でも、強烈なほどの学費の高さ(寮生ならなおのこと)を考えると、 とても、本当のご近所づきあいなど出来ないナーとも思ったりして(笑)。 宇和島での父母会、初めての参加です。 文化祭には行っていますが、 どなたが宇和島からお出でているのか判ったりしませんし、 お付き合いの中の会話で . . . 本文を読む
コメント

ユタ州で修復腎移植 難波先生より

2012-06-03 21:49:47 | 難波紘二先生
米ユタ州マレー市の「キャニオン外科病院」の藤田先生から、6月1日にメールがありました。ユタ州で初めての修復腎移植がおこなわれたそうです。許可をえて内容を公開します。 <ついに、私の勤めている病院でも修復腎移植が始まりました。  ドナー(患者さん, 30代女性)は腎盂尿管接合部に慢性炎症のある方で数年前から、腎臓部の痛みを訴えていました。去年、手術用ロボット介助による腹腔鏡下の手術で、腎盂形成 . . . 本文を読む
コメント (3)

移植への理解を求める会総会

2012-06-03 12:59:00 | トレーニング
朝は、7時前から起きています。 ゆっくり寝過ぎると、次の日以降がきつい。 「たまにはゆっくり寝ないと」というのは、逆効果で、 普段通りの生活を、曜日に関係なく続けて行くことが一番良いようです。 そして、朝走ると、それ以降、たとえトレーニングが出来なくても、 ストレスを感じなくて済むので、 出来たら走っておきたい。ということで、 もちろん、走ります。 83分のランニングマシン。 シャワー浴びて、 . . . 本文を読む
コメント

6月2日(土)のつぶやき

2012-06-03 04:22:35 | Weblog
07:57 from web ランニングマシン77分。曇り空ですがすがすがしい朝です。今日は、大洲でのイベントが雨にならないかが心配ですね。鵜飼いが昨晩からスタートした大洲。愛媛のお祭りとB級グルメが集まるイベント、どうか雨が降りませんように。そして、ご盛会を祈ります。by TakedaMotosuke on Twitter . . . 本文を読む
コメント