ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

質問通告しました

2014-03-06 23:22:56 | ご報告
朝は、 5時半過ぎに起きましたが、龍之介が起きてきましてミルク。 早起きの理由は、保育園の遠足。 白組さんは、遠足に行くわけでは無いので、 年齢的なことも含め(笑)朝早く目が覚めるなんてことは無いのでしょうが、 初めての「お弁当持参日」なので、お母さんも早起きをしたからかな(笑)? 結局、抱っこして歩く時間を入れても、15分程。 その分夜走りました37分。 で、今日は3月議会の質問の通告締め . . . 本文を読む
コメント

【空前の論文捏造】難波先生より

2014-03-06 12:48:14 | 難波紘二先生
【空前の論文捏造】これにはベル研究所の「シェーン事件」(2002)とソウル大学黄禹錫教授の「ES細胞論文捏造事件」(2005)がある。前者は「高温超伝導」の世界的な研究競争の過程で生じたものである。「ES細胞事件」の方が、今回の事件に実験方法が近いが、信頼のおける資料が少ないため、「シェーン事件」を取り上げる。  (李成桂「国家を騙した科学者」, 牧野出版, 2006は韓国「東亜日報」記者によるも . . . 本文を読む
コメント

【アルサブティ事件】難波先生より

2014-03-06 12:43:51 | 難波紘二先生
【アルサブティ事件】歴史を知っていると、大抵のことには驚かないですむ。科学史も趣味で少し勉強しているので、科学上のスキャンダルには驚かない。STAP論文に関しては、データの改ざんや他論文からの盗用が指摘されているが、上には上がある。  史上最大の論文捏造事件は、1977~80年にアメリカで起こった「アルサブティ事件」であろう。イラクのバスラ大学医学部を卒業したアルサブティはアメリカに渡り、まずブ . . . 本文を読む
コメント (2)

3月5日(水)のつぶやき

2014-03-06 10:56:14 | Weblog
 武田元介 @TakedaMotosuke 02:40 少し走って goo.gl/z1ueom from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  武田元介 @TakedaMotosuke 22:55 なに質問しよう(笑) blog.goo.ne.jp/motosuke_t/e/4… from gooBlog production返信 リツイート お気に入り F . . . 本文を読む
コメント