朝は、38分のランニング。
今日は、日曜日の「愛光の父母の会 地区懇談会」の当日資料を、
妻の職場に持って行きました。
新築後の城東には、三度目です。
市内で最も荒れている子どもが多いと言うことから、
政治がどう関わっていけるか、考える機会にしています。
今まであった三度の本会議の内、二度は、教育に触れてきましたし、
過疎が進み、産業基盤の弱いこの地域を生き残らせるには、技術で生き残るほか無 . . . 本文を読む
【修復腎移植裁判、証言3:海外の評価】=拡散希望
5/15【修復腎移植掲示板】という文章中に<B型肝炎のドナーから腎臓を移植したなど、嘘の情報もあるので当時関係した医師はきちんと説明してもらいたいと思う。これは「読売」の誤報スクープだったと記憶するが。>と書いた。
これについて、
5/27<HBs抗原陽性ドナーからの移植は嘘ではなく事実です(NATROM)>
http://blog.goo. . . . 本文を読む
梅雨前のよい天気が続いている。前庭にはすっかり緑の壁ができた。もうサンサーラも国道を走る車も見えない。庭木のヒノキが黄色い花粉を沢山つけている。遠くから見ると黄色の樹に見える。埃といえば白いが、町の埃は煤煙で黒く、田舎の埃は土埃、ここでは花粉が主体だから季節により色が変わる。
眼鏡を受け取ってきた。掛けてみると両眼視力が1.5もあり、驚いた。昔、眼科医の病院長に、「眼球のマッサージをすると . . . 本文を読む
武田元介 @TakedaMotosuke 23:50
痛風の日々(笑) blog.goo.ne.jp/motosuke_t/e/4…
from gooBlog production返信 リツイート お気に入り
Follow @TakedaMotosuke
. . . 本文を読む