ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

【産業革命遺産の登録】難波先生より

2015-05-12 15:17:20 | 難波紘二先生
【産業革命遺産の登録】  5/5各紙が「明治日本の産業革命遺産」8県、23施設をUNESCOのICOMOS(国際記念物遺跡会議)の勧告に基づいて、登録することになったと報じた。  ところが6月末にドイツ・ボンで開催予定の正式決定を決める「世界遺産委員会」の21正式委員国に韓国が入っており、一括登録を日本が希望している23施設のうち、「7施設で、合計5万7000人の朝鮮人が強制動員され、94人が死亡 . . . 本文を読む
コメント

【やらせ?】難波先生より

2015-05-12 15:10:12 | 難波紘二先生
【やらせ?】  5/5「産経」に「小島新一」という署名入りで、「出色の朝日新聞論」と題して、元朝日記者で『ブンヤ暮らし三十六年、回想の朝日新聞』(草思社)を書いた永栄潔の、「正論」(産経新聞社)6月号掲載、インタビュー記事の内容を絶賛した紹介評論が載っていた。  朝日の「偏向」の内幕暴露ものなのだが、なぜか「後藤田正晴の意外な経歴も明らかにされている」という一文にひっかかりを覚えた。   日を置か . . . 本文を読む
コメント

【インドネシア生体肝移植】難波先生より

2015-05-12 15:03:37 | 難波紘二先生
【インドネシア生体肝移植】  5/9(土)の新聞は日経と毎日が「神戸のKIFMEC病院が、インドネシアでも患者3人を死亡させていた」という記事を大きく報じ、産経、中国はこれを報じずに「臓器移植後も安全出産へ、学会、妊娠に指針作成」と移植学会よいしょ記事を載せていて、対蹠的だった。  移植学会はポートピアとインドネシアで発生した田中紘一元移植学会理事長の「生体肝移植連続死亡」事件について、きちんと記 . . . 本文を読む
コメント

【書評など】増田寛也(編著)「地方消滅」/難波先生より

2015-05-12 15:00:41 | 難波紘二先生
【書評など】 1)「買いたい新書」書評No.268に増田寛也(編著)「地方消滅」をとりあげました。  副題が「東京一極集中化が招く人口集中」とある。著者は元岩手県知事で、総務大臣経験者でもある。「東京一極集中」とその弊害といわれても、東京に住んだことがない評者にはピンと来ない。おそらくずっと東京圏に住んでいる、日本人の約2割にとってもそうであろう。  先日、広島県竹原市の史跡観光をする機会があっ . . . 本文を読む
コメント

5-11/2015鹿鳴荘便り/難波先生より

2015-05-12 09:21:45 | 難波紘二先生
 あっという間に、5月も中旬に入った。大型連休の高速道渋滞で、「10万人・年時間」が失われるとNHK-TVが報じていたが、古代エジプトのピラミッド1基ができるほどの労働時間のロスだ。  サマータイムの代わりに「早朝労働制」を取り入れると報じているが、実質は同じだろう。    「裁量労働制」を取り入れるのなら、一層のこと「午前4時出勤、12時労働終了」というような労働制を認めるべきだろう。事実、40 . . . 本文を読む
コメント