今日も朝から快晴。風もなく、実に爽やかだ。明日は、また雨と言う予報なので出かけることにした。
先日良き出逢いがあったので、また秋ヶ瀬まで行ってみた。
始めに彩湖に寄ってみた。台風被害の後、初めて行ったが復旧工事は終了しているようだった。
駐車場に車を止めて、土手に上がって彩湖を見るとカモの群れが遠くにいる。土手から降りて、双眼鏡で見るとキンクロハジロの群れのようだ。撮った画を見るとホシハジロが1羽混じっている。池畔にはアオサギとダイサギがいた。もっとカモ類が来ているかと思ったが、まだ来ていないようだ。
土手に上がって水門まで歩いてみた。アリスイがいないかと探したが、その姿はなし。代わりにホオジロの姿があった。今季初の出会いだ。モズの姿もあり、枝先で高鳴きしている。

鳥影がないので戻ろうとしたら、鉄塔に鳥影を発見。双眼鏡で見たが、遠くてはっきりしない。土手に上がって近づいてみたが、猛禽であることは分かった。カメラを向けたが、小さくしか撮ることができない。それでも撮った画を拡大して見ると、どうやらハヤブサの幼鳥のようだ。砂嚢が膨らんでいるので餌を食べたばかりのようだ。
【訂正】「砂嚢」ではなく「素嚢」でした。
カメラを向けていたら、飛び立たれてしまった。後を追いかけると、別の鉄塔に止まった。しかし、これまた遠い。カメラを向けたが、満足いく画は撮れなかった。それでも久しぶりの出会いに嬉しくなった。

ハヤブサに満足して秋ヶ瀬公園に行ってみた。
先日は入らなかったK森に入ってみた。カケスがやって来る芝生に行くと、数人のCMさんがカメラを構えていた。カケスは果実や種子を貯食する習性があり、今頃になるとドングリなどを咥えて同じ場所を行ったり来たりする。
暫く待っていると目の前の森から飛び出してきて、反対側の森へ飛んで行った。慌ててカメラを向けたが撮り損ねてしまった。待っている間、トビが飛んで来た。
その後も何度も飛び出して来たが、なかなか満足いく画は撮れない。飛んでくる度にカメラを向けて頑張ってみた。撮れた画を見ると、何とか満足いくものがあった。

カケスに満足して、P森に行ってみた。先日はいろいろな出会いがあったが、今日はほとんど鳥影がない。森の中にはCMさんも何人かいたが、話をすると今日は何もいないとのこと。
飛び交っているのはヒヨドリとシジュウカラくらいだ。森の中の道はぬかるんでいて、靴が泥だらけになってしまった。シャッターを一度も切らずに終わりかと思っていたら、コゲラが飛んで来た。何も撮らないよりはいいかと思ってシャッターを切った。

森の中を歩き回ってお腹が空いたのでバーベキュー広場でお昼にした。今日も、一組の家族がバーベキューをやっていた。食べていたら、雲が出てきた。
P森は鳥影が少ないので帰ることにした。
今日も目新しい出会いはなかったが、カケスが撮れたので満足満足。ハヤブサが、もう少し近くに来てくれると良かったのだが…。
先日良き出逢いがあったので、また秋ヶ瀬まで行ってみた。
始めに彩湖に寄ってみた。台風被害の後、初めて行ったが復旧工事は終了しているようだった。
駐車場に車を止めて、土手に上がって彩湖を見るとカモの群れが遠くにいる。土手から降りて、双眼鏡で見るとキンクロハジロの群れのようだ。撮った画を見るとホシハジロが1羽混じっている。池畔にはアオサギとダイサギがいた。もっとカモ類が来ているかと思ったが、まだ来ていないようだ。
土手に上がって水門まで歩いてみた。アリスイがいないかと探したが、その姿はなし。代わりにホオジロの姿があった。今季初の出会いだ。モズの姿もあり、枝先で高鳴きしている。

鳥影がないので戻ろうとしたら、鉄塔に鳥影を発見。双眼鏡で見たが、遠くてはっきりしない。土手に上がって近づいてみたが、猛禽であることは分かった。カメラを向けたが、小さくしか撮ることができない。それでも撮った画を拡大して見ると、どうやらハヤブサの幼鳥のようだ。砂嚢が膨らんでいるので餌を食べたばかりのようだ。
【訂正】「砂嚢」ではなく「素嚢」でした。
カメラを向けていたら、飛び立たれてしまった。後を追いかけると、別の鉄塔に止まった。しかし、これまた遠い。カメラを向けたが、満足いく画は撮れなかった。それでも久しぶりの出会いに嬉しくなった。

ハヤブサに満足して秋ヶ瀬公園に行ってみた。
先日は入らなかったK森に入ってみた。カケスがやって来る芝生に行くと、数人のCMさんがカメラを構えていた。カケスは果実や種子を貯食する習性があり、今頃になるとドングリなどを咥えて同じ場所を行ったり来たりする。
暫く待っていると目の前の森から飛び出してきて、反対側の森へ飛んで行った。慌ててカメラを向けたが撮り損ねてしまった。待っている間、トビが飛んで来た。
その後も何度も飛び出して来たが、なかなか満足いく画は撮れない。飛んでくる度にカメラを向けて頑張ってみた。撮れた画を見ると、何とか満足いくものがあった。

カケスに満足して、P森に行ってみた。先日はいろいろな出会いがあったが、今日はほとんど鳥影がない。森の中にはCMさんも何人かいたが、話をすると今日は何もいないとのこと。
飛び交っているのはヒヨドリとシジュウカラくらいだ。森の中の道はぬかるんでいて、靴が泥だらけになってしまった。シャッターを一度も切らずに終わりかと思っていたら、コゲラが飛んで来た。何も撮らないよりはいいかと思ってシャッターを切った。

森の中を歩き回ってお腹が空いたのでバーベキュー広場でお昼にした。今日も、一組の家族がバーベキューをやっていた。食べていたら、雲が出てきた。
P森は鳥影が少ないので帰ることにした。
今日も目新しい出会いはなかったが、カケスが撮れたので満足満足。ハヤブサが、もう少し近くに来てくれると良かったのだが…。