朝は渋野日向子が出ている全米オープンのTVを見る。
4時に起きる予定が、4時半に起きた。
何と7アンダーでトップだった。
その後も好調そうでトップで終わった。
明日は午前3時過ぎから放映だ。
今日は早く寝なくては。
山陰のカブ旅のタイムラインをgooglemapから写し取ったので、ようやく旅の全容の細部が分かってきた。
全てを書き終えたら小冊子にしようと思っている。
パソコンに長時間向かうのは、大変なので、合間にカブの塗装をしたり、ホットサンドメーカーの受け台を試作した。
カブの塗装はリアフェンダーの塗装をした。
塗装をしない部分を新聞紙とマスキングテープで隠して、旅日記を書いている合間に4回塗装をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4d/4600703749b47fb87db46630d32fa47f.jpg?1607755756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/f2681c1d386f568980a0aeda5bd2fc03.jpg?1607755779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/84bf9f30e001aa96c05bc716342ab9a4.jpg?1607755831)
後は乾燥させて新聞紙を取れば完成だ。
ホットサンドメーカーの取手の受けだが、最初は難しく考えていたが、試作しては不具合が出て、違うアイデアで作るを繰り返した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c4/8d7ea3d8f14c4c5dabc6db9b59c2bede.jpg?1607756145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/faf353ba079e73b2fdecd156a899bb43.jpg?1607756237)
しかしたどり着いたのはシンプルなものになった。
問題は受けがずれないように強力マグネットを受けに組み込み、コンロに接着させるものだ。
強力瞬間接着剤で止めたが、木と金属が接着出来るのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/306e5b0d23b392812581b1240b9e1f2b.jpg?1607756620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/690239d21949794f7872ac13afb21372.jpg?1607756639)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/3fbc8d787524350204884346b5349b06.jpg?1607756655)
これが上手く出来たら、正式に作ろう。