快晴の天気で最高気温は24度の予報。
ジャムにするか、果実酒か。
朝は薪ストーブを炊いて湯を沸かして湯浴びをする。
このパターンにはまりそうだ。
体は朝に洗うのか1日の終わりに洗うのか分かれる所だろうが、外国は朝にシャワーを浴びる方が多い。
日本は1日の終わりに風呂に入るのが一般的だろう。
私も外国的になりつつある。
朝寒いときは必然的にストーブを炊く。
すると湯が出来る。
だから湯浴びをしたくなる。
実家に行ったら孫がいた。
そうか今日は敬老の日で休みだったんだ。
小5の孫娘が昼食のオムライスを作ると言う。
爺ちゃんも作るが最後の玉子を乗せるのが上手くいかない。
孫から習う。
何処で覚えたのかと聞くとYoutubeだそうだ。
ご飯に入れるのは玉ねぎだけ。
切るのはまだ爺ちゃんが上だ。
マーガリンで玉ねぎとご飯を炒める。
そして、トマトソースではない。
焼肉のたれ「黄金のたれ」だ。
出来たら、玉子焼き。
玉子に牛乳を入れてマーガリンで焼く。
スクランブル的に混ぜ、半熟で火を止める。
形を作ったライスに、玉子を端から入れ、フライパンをさっと引く。
とろとろの玉子が乗っかった。
凄く手際が良いな。
孫の成長は早いものだ。
普段なかなか会えないのが、たまに会うと成長してる。
パークゴルフは前期トップ3が同じグループになった。
結局ベテランKさんがトップで116。
私は119で3打及ばず2位。
前期コンペ優勝のFさんは124で3番目だった。
終わってコースの途中にある「ヤマボウシ」を採る。
ジャムにするか、果実酒か。
明日考えよう。