今日は町内会のマスターズクラブのパークゴルフの日。
その前に東京に行くM氏のアパートに寄り不要な荷物を車に積み込む。
残るは明日と30日に不用品の廃棄を行って、M氏は東京に旅立つ。
何時ものパークゴルフは3人組で回る。
一人は70歳位のお姉さん?、もう一人は86才のWさん。
Wさんは全然元気だ。
ショットも飛ぶしスコアをつけるのも全然ボケていない。
車の運転もしている。
一人暮らしで料理も自分で作っている。
この年まで色々活動出来れば良いなとつくづく思う。
今日の私のパークゴルフは珍しく調子が良かった。
特にロングコースの1打目がめっちゃ飛んだ。
1番長い100mのコースもほぼ100m飛んだ。
究極はD-1コースだった。
ホールまで山が2つもある。
距離は65mだが山を二つ越えるのも難しい。
所が球が2つ目の山を越えるのがチラッと見えた。
歩いてホールに向かったが球がない。
皆も来て探したが見当たらない。
もしかしてとホールを見たら入ってる‼️
これには驚いた。
奇跡に近い。
これ以降も快調で何と105で回った。
今期の最高が117だったので12打も少ない。
この数値なら大きな大会でもトップクラスに入るんだけどね。