
10月19日のブログでは、天ヶ瀬ダムの舞台訪問を報告させていただきましたが、文末に【続く】と記載していました。なので今回は、その続きをご報告させていただきます。
この日の天気予報は夕刻まで天気も良く、誠にお出掛け日和になるとの事でした。
自分の目標はあくまで天ヶ瀬ダムではあったのですが、最初に立ち寄った先は京阪・黄檗駅でした。
DVD2巻のジャケットなのでしょうか?葉月ちゃんがチューバを抱かえて駅のベンチに腰掛けています。こんなシーンは実際に存在するのかな?と思いつき、確認してきました。すると___
在るじゃないですか!



後方のパネルに反射風景が映り込めばもっと良かったのですけどね。流石に、そこまでは無理でしたが納得の1枚になりました。


黄檗駅をスタートし、次に目指すは隼上り瓦窯跡(隼上り公園)。でも、その前にコンビニに寄り道です。シリーズ作中、何度となく登場するコンビニ。緑ちゃんがガチャガチャに挑む場面も有るのですが、車両突進事故防止鉄柵を考慮すると実際には設置していなかった可能性が高いと推測されます。














そして、隼上り公園に移動です。
DVD1巻のジャケットで良かったでしょうか?久美・麗の二人は何を話しているのでしょうね。風になびく髪と夏服がとても爽やかで印象深いカット画像です。



この後、自分は宇治神社まで歩き、天ヶ瀬ダムへと足を延ばします。
(※10月19日のブログ「馳せろ!トランペット」を参照願います)
天ヶ瀬ダムから宇治市街地に戻った自分は、今回も遅めの昼食の為、「ダイニングきく」さんにお邪魔です。


店内では、噂通りにAR撮影が可能でした。平等院表参道エリアでDL出来る久美子ちゃんです。
(勿論、撮影許可と内容のご報告は店主様には実施しております)
空を覆う雲が分厚くなってきた午後3時ごろ。
自分は宇治川河畔をひと周りしてから、本日予定のラストとなる宇治駅周辺でのロケハン追加カットの撮影です。








2年前の京阪電車との舞台巡りコラボ企画「撮ろうよ!ユーフォニアム」の宣伝ポスターさえもロケハンするこの根性!自分自身で褒めてあげたいですね。(笑)
時刻は既に午後4時40分。しかし、今日もよく歩いたわ~。

夏紀「ほら!ここが私たちが通っていた保育園だよ。懐かしいね」
優子「んな訳ないでしょ!」

「今日からこのベンチを塚本ベンチと呼ぶ事に…」
「いや。やっぱり、久美子ベンチのままでいいか。あとが怖いし…」
DVDジャケットのイラストも実際の背景があるとは…。CDのジャケットなどもちゃんとモデルがあるのでしょう。葉月は黄檗が最寄り駅ですから黄檗駅のベンチなんですね。2期のオープニングに駅近くの風景の中を歩くシーンがあった気がします。
しかし駅から莵道(北宇治)高校まで遠いです。坂道ですし生徒は大変だと思いました。
この日も結構な距離を歩かれたと思います。お疲れ様でした!
今回も結構な距離を歩いたと思います。でも、のんびり気分で過ごしたので然程、苦痛ではありませんでしたよ。宇治の街並みは、それほどまでに優しい風景だと感じます。
2期のOP?
一の鳥居跡の事でしょうか・・・
また時間ができたら確認してみますね。