一日清閑一日福

思い出等をゆっくり綴っていきます。

be above

2021-08-07 | 英語の表現や学習方法

夏休みだというのに本校で English Workshop が開かれた。3日間ネイティブの先生方の集中講義を受けたり、プレゼンテーションを行うというものだ。

ALTの先生方が行う講義は新鮮でとても楽しかった。ある講義の中の英語の記事で I am not above speculation. という文が出てきた。恥ずかしながら意味がはっきりしなかったので、ALTに聞いてみた。I am not above speculation. は I like to speculate. と同じ意味になるそうだ。 推測を超越する心境にない、つまり推測してしまう、という意味なのだろう。英語の単語のイメージは意味が深いなあ、と思った。

 

Comment

leave を使った表現

2019-01-19 | 英語の表現や学習方法

教科書に出てきた表現です。

The weather for the excursion left nothing to be desired.  遠足の天気は申し分なかった。

leave nothing to be deisred 「申し分ない」「いたれりつくせりの」 望まれるものは何も残していない、とはとても英語らしい表現だと思います。

Comment

忠誠の誓い

2018-12-29 | 英語の表現や学習方法

机を整理していると一枚の紙きれが出てきた。それには合衆国の Pledge of Allegence が書かれていた。合衆国では学校の授業が始まる前に生徒たちが唱えることになっていると知って、とても興味を持った時のことを思い出してしまった。あれからもう何十年も経ってしまった。

I pledge allegiance to the Flag of the United States of America, and to the Republic for which it stands, one Nation under God, indivisible, with liberty and justice for all.
(私はアメリカ合衆国国旗と、それが象徴する、万民のための自由と正義を備えた、神の下の分割すべからざる一国家である共和国に、忠誠を誓います)

Comment

発音の上達方法

2018-02-25 | 英語の表現や学習方法

私は、長期留学をしたわけでもなく、有名大学を卒業したわけでもない。教員採用試験に合格したことを幸運だと思いながら、常に劣等感を抱いていた 長い間、教師生活を続けられたのは、発音も含めて英語に関しては、同僚達には負けないという自負があったからだ

そして、よく聞かれるのが、「なぜそんなに発音がいいの?留学したことあるの?」という質問だ。

おそらくは、英語の歌が好きで一緒に歌っていたことや、英語のドラマにはまり、発音や抑揚やスピードに慣れたことだろうと思う。「好きこそものの上手なれ」である。

私は小さい時から、歌が好きで歌手やアナウンサーになりたいと思っていた 

Comment

英語の法律用語

2017-01-22 | 英語の表現や学習方法

アメリカのテレビドラマ、 Drop Dead Diva は法律用語が何度も使われていて、それらは自然におぼえられる。法律を扱っていると言っても、内容はとても面白く、シーズン6まで一気に見てしまった。

The case is dismissed.   当該事件は却下します  The court is adjourned. これで閉廷とします   I will see you in court.  法廷で会いましょう

slander  名誉毀損  defamation 名誉毀損  jury 陪審員    judge  判事    lawyer 弁護士    attorney  弁護士   sue 訴える   defendant 被告人    objection  異議あり  overruled 却下します    sustained  認めます   law firm  法律事務所     pro bono case   無料弁護の訴訟     subpoena  召喚状      (intentional infliction of) emotional distress   (故意に)精神的苦痛(を与えること)    sperm doner     精子提供者    bail someone out   保釈金を払って入獄中の人に保釈を受けさせる discretion 決定権、自由裁量権  perjury 偽証罪

Comment

アメリカのテレビドラマシリーズ

2017-01-03 | 英語の表現や学習方法

今まで、私が楽しんできたアメリカのTVドラマは次のようなドラマだ。

Charmed, The lying game,  Chasing life,  Drop dead diva,  Glee  

まだ自分が知らない面白いドラマもたくさんあると思う。本当に英語の勉強には最高の教材である。

続きが見たい → また見る  → 同じ表現を何度も聞く → 自然に覚えてしまう  ということが繰り返されるからである。

 

Comment

英語のゲーム(ハングマン)

2016-10-06 | 英語の表現や学習方法

hangman と呼ばれる英語のゲームを授業でALTの先生がして下さった

私が新任だったときに、同じゲームをALTの先生がしてくれたことを思い出した。その時に初めて hangman という英語のゲームを知った。 

もうあれから何十年もたち、やり方を思い出すことができ、とても楽しめた。

hangman は単語のゲームなので、どのレッスンでも、新出単語の復習として、授業の最後に即行で行えるとても便利なゲームだと思った

Comment

英語学習方法5

2016-08-06 | 英語の表現や学習方法

最近, 無料動画で Chasing Life というアメリカのドラマを見た。Season2の途中で急に終わってしまったのは残念だったが、とても楽しめた。

ドラマは日常会話が多いだけでなく、同じ言葉や表現が頻繁に使われるので、自然に覚えられる。今回のドラマでは、I have cancer.  I have leukemia. と主人公の April が何度も言っていた。

また、化学療法 chemotherapy の略語の  chemo  臨床試験  clinical tiral  寛解を意味する  remission  は頻繁に使われていたので、発音も意味も自然に覚えられる。

Comment

英語表現60

2016-07-20 | 英語の表現や学習方法

  tongue twister 英語の早口言葉  

G先生が授業中に生徒たちに教えた早口言葉である。

Jiggle it a little.  It'll open.      それを少しふれば、開くよ!

What did you do today, dude?    今日は何をしたの?

G先生は自分で早口言葉を作れるそうだ。すごいなあ

Comment

英語表現59

2016-04-13 | 英語の表現や学習方法

swirl   whirl    twirl の 違い

この3つの単語は、どれもが、回る、回すといったような意味である。

しかしネイティブに聞くと、使い方はやはり違うらしい。swirl  と whirl はどちらも、渦を巻くという意味だが、ニュアンスとしては、swirl よりも whirl の方が速度が速い時に使われるそうだ。 twirl は物をひねくり回す、くるくる回すというニュアンスがあるそうだ。

やはり英語は難しいが、面白い

Comment