一日清閑一日福

記憶しておきたいことを気ままに綴っています。

前任校の思い出(感動の歌声)

2011-02-26 | H高校とF高校の思い出

S高校で、2年生が卒業式の歌の練習をしている時に、音楽の先生が「歌の上手下手は問題ではなくて、一生懸命歌っている姿に心を打たれて、感動するものだ」と指導されていた。

それを聞いて、H高校の60期2年3組を思い出した。学年末最後のLHRで、「旅立ちの日に」を歌ってくれた思い出が蘇ってきた。クラス全員が一斉に教卓にいる私を囲んで、一生懸命心をこめて歌ってくれた

大変力強い、優しい歌声の大合唱に、必死でこらえていた自分の気持ちが完全に負けてしまい、自然に涙が出てしまった。クラスのみんなは、私のために、暗記して歌えるようになるまで、練習してくれていた。本当にどうもありがとう

Comments (2)