(飼い犬は見たシリーズ)
今日は、カッパ姉ちゃんたちが珍しくテレビに見入っていたよ。
なんだか切実なこと言っていたんでハラハラしたよ。
(テレビドラマで田中裕子のお母さんにダメ息子が東京の貧乏生活で金の無心をしている場面)
「母親って息子のためにこんなに金の無心に答えられるものかな?」
「そりゃめんのことを思えばわかりやすいだろ」
「めんに置き換えて考えるの」
「そう。もしめんが公園でどこかのブルドックちゃんにたかられてシッポの毛まで
刈られちゃって、鳩のぽっぽ通信で『なんとか一万円都合つかないかな。身包み
剥がされてこの先やっていけないんだ』って泣きついてきたらどうする?」
「そりゃ。私だったら一万円すぐに送ってやるよ」
「そうでしょ。それと同じだよ。このドラマ」
「やっぱり私は親バカなんだ」
ドラマ見て何泣いてんだろう。
ぼくは、自分のことと重ね合わせて泣いているこの人を見ていてお利口に生きよう
と思ったよ。だってぼくにとってはー、
駒沢オリンピックタワー、オカンとぼくとときどきカメラおじさん!なんだ。

今日は、カッパ姉ちゃんたちが珍しくテレビに見入っていたよ。
なんだか切実なこと言っていたんでハラハラしたよ。
(テレビドラマで田中裕子のお母さんにダメ息子が東京の貧乏生活で金の無心をしている場面)
「母親って息子のためにこんなに金の無心に答えられるものかな?」
「そりゃめんのことを思えばわかりやすいだろ」
「めんに置き換えて考えるの」
「そう。もしめんが公園でどこかのブルドックちゃんにたかられてシッポの毛まで
刈られちゃって、鳩のぽっぽ通信で『なんとか一万円都合つかないかな。身包み
剥がされてこの先やっていけないんだ』って泣きついてきたらどうする?」
「そりゃ。私だったら一万円すぐに送ってやるよ」
「そうでしょ。それと同じだよ。このドラマ」
「やっぱり私は親バカなんだ」
ドラマ見て何泣いてんだろう。
ぼくは、自分のことと重ね合わせて泣いているこの人を見ていてお利口に生きよう
と思ったよ。だってぼくにとってはー、
駒沢オリンピックタワー、オカンとぼくとときどきカメラおじさん!なんだ。

