芸術の秋。
今日は、東京芸大に行ったぞ。
ここの学食は、そんなに大きくないが
味は太鼓判。
今回注文したのは、芸大スペシャル610円。
一番高いメニュー。
ハンバーグのベーコン乗せにイカフライにサラダに目玉焼き
の定食。ボリュームがあった。

受付の小太りのおじさんが
学生用ですから、先生食べきれないよ。と釘刺された。
おまけにさっき徳川さんが来ましたよ。いま大徳川展やってる
でしょ。徳川の直径ですよ。と人なつこい人だった。
長年食堂を取り仕切ってる名物おじさんだ。
学食でも学校によって味の濃さに差が出る。
ここは、コープ系でなく味はクラシックだがとても程よい。
しかも揚げ物の油がしつこくなく最後まで素材の味が変わらない。
たぶん何10年も前と味はかわらないのだろう。
今日は、東京芸大に行ったぞ。
ここの学食は、そんなに大きくないが
味は太鼓判。
今回注文したのは、芸大スペシャル610円。
一番高いメニュー。
ハンバーグのベーコン乗せにイカフライにサラダに目玉焼き
の定食。ボリュームがあった。

受付の小太りのおじさんが
学生用ですから、先生食べきれないよ。と釘刺された。
おまけにさっき徳川さんが来ましたよ。いま大徳川展やってる
でしょ。徳川の直径ですよ。と人なつこい人だった。
長年食堂を取り仕切ってる名物おじさんだ。
学食でも学校によって味の濃さに差が出る。
ここは、コープ系でなく味はクラシックだがとても程よい。
しかも揚げ物の油がしつこくなく最後まで素材の味が変わらない。
たぶん何10年も前と味はかわらないのだろう。
